『コード進行と歌詞の関係性』その2。定番のコード進行の使い分けによって同じ歌詞でも意味が違って聴こえます。

公開日: : 最終更新日:2016/06/12 作詞作曲法

前回までのおさらい

どうも、GANO(@Past_Orange)です。

前回の記事『コード進行と歌詞の関係性』コードの響きに対して発生する気持ちの話。同じ歌詞でもコードの響きが違えば意味が変わると感じます。では1つのコードに対しての印象を書いてみました。

コードCは明るく、Cmは悲しくなり、そこに同じ歌詞を当てはめても意味が違って聞こえるという話でした。

 

楽曲は1つのコードを1回鳴らすだけでは成り立ちません。時間の経過と共に複数のコードを鳴らして成立しています。1コードの曲でも、ベースが変わらないだけで上物は別のコードを鳴らしていることも多くあります。

前回のコードが与える印象を踏まえて、今回は定番コード進行がどのように歌詞に影響を与えるかを考えていきたいと思います。

 

ここからはメジャーキーはすべてCとし、マイナーキーはAmとします。当てはめる歌詞は前回同様、『愛してる』にして説明します。

スポンサーリンク

メジャーキーの終止の仕方

終止とは曲を落ち着かせる行為だと言っていいと思います。ダイアトニックスケールの中で1番安定したコード、CメジャーにおけるⅠ(C)へ向かう作業をここでは扱います。

コードCにいくために多用するのが『トゥーファイブ、Ⅱ→Ⅴ』進行です。Dm→Gの流れですね。

譜面で
M1

キーエディターで
M1-1

聴覚で

定番中の定番で、これこれ〜!って感じがしますよね。強進行しているので『ハキハキとした印象』です。

Dmは悲しさ・切なさ、Gは明るさ、Cも明るさです。ここに『愛してる』と歌うと

 

「伝わるだろうか?でも言おう!愛してる!」

 

こんな感じですね。3和音だけなので感情もシンプルでポジティブな気持ちが伝わってきます。

 

この進行のGをG7に変えてみましょう。

譜面で
M2

キーエディターで
M2-1

聴覚で

GがG7になることによって、よりCへと行きたい響きになっています。落ち着きたくて仕方がない感じ。

 

「伝わるだろうか?でも早く言いたい!!言ってすっきりしたい!!愛してる!!!は〜、すっきり」

 

と、『愛してると伝えたい感情がより強くなる』印象です。そしてCへ来た時の安定感も高まるので、言えてすっきり!な印象もありますね。

 

ではG7はGへ戻し、CをCM7に変えたらどうでしょうか?

譜面で
M3

キーエディターで
M3-1

聴覚で

少し陰りが出ましたね。愛してるの向こう側に何か他の感情が見せそうです。

 

「伝わるだろうか?でも言おう!愛してる...これで良かったのだろうか」

 

後ろめたさのような、じんわりと心に響くように印象が変わりました。

 

3パターンの『トゥーファイブ』からの終止を紹介しました。ただセブンスコードに変えるだけで印象がガラッと変わります。

同じ言葉でもコード進行のちょっとした響きの違いで意味が変わるのは明白です。

 

おまけとして、この『トゥーファイブ』で僕が好きな進行を1つ紹介します。

譜面で
M4

キーエディターで
M4-1

聴覚で

D7-Dm7/G-CM7です。ベースは上記3つと変わりませんが、借用と分数コードでできています。内声のF#→F→Eがなんか弱々しくて間抜けで、そして美しくて好きです。

 

「よ〜し!言うぞ〜!!好きなだけで幸せなんだから言わなくてもいいのかな。でも言おうかな。愛してる、こんな僕でいいのかい?」

ちょっと三枚目感が出るというか、直球勝負できないところが情けなくも味が出るのでよく使います。

 

『トゥーファイブ』からは離れますが、おまけのおまけで。上の進行が与える感情の真逆の終止を1つ紹介します。

譜面で
M5

キーエディターで
M5-1

聴覚で

A♭もB♭も同主調からの借用ですが、そこは置いといて。

 

「愛してる!愛してる!!A・I・SHI・TE・RU!!!!我と共にあれ!!!!!!」

 

もう明るさと勇敢さしかないこの進行、元気だし力強いんだけど、下手したら頭悪い奴になりそう。これに乗せて「大統領にな〜る!」って歌詞歌ったらアホさ満点に感じませんか?

スポンサーリンク

マイナーキーの終止の仕方

続きましてマイナーキーCmです。Cmに終止するため多用するのがⅣ-Ⅴ-Ⅰの流れです。Dm-Em-Amですね。

譜面で
mm1

キーエディターで
mm1-1

聴覚で

すべてマイナーコードですので、ただただ悲しいです。ネガティブな印象が続きますね。これに『愛してる』と歌うと

 

「あぁ、愛したとも。愛してしまったのさ。叶わぬ恋さ」

 

希望は一切ない印象です。こういった直球に悲しいコード進行にあえてポジティブな言葉を乗せると『笑顔で泣いている』印象になりますね。

 

次はEmをE7へ置き換えます。

譜面で
mm2

キーエディターで
mm2-1

聴覚で

EmがE7に変わっただけでガラッと印象が変わりました。Amの絶望感が増すと同時に、僕はナルシシズムをなぜか感じます。

 

「あぁ、愛したとも。とってもとっても!!愛した俺儚い切ない悲劇の主人公」

 

このDm-E7ときたら絶対Amだろ!ってほどに煽ってるところがナルシシズムを感じるのかもしれません。大げさに悲しい感じを出している印象ですね。

 

さらにDmをD7に変えてみましょう。

譜面で
teisei

キーエディターで
mm3-1

聴覚で

さきほどとは違い、Amに来てやっと暗さが出ました。D7-E7で煽るのですが、明るくなるのか暗くなるのかはわからないところがそう感じる要因だと思います。

 

「言うぞ、言うぞ!!愛し...やっぱりダメだ。人妻じゃないか」

 

どことなく期待感も含まれているだけあって、Amへ来た時の落差が激しく悲しさが際立ちます。4和音から3和音に減るところも『ちっぽけな私』を演出している気がします。

 

Amの終止として上記3つと異なるベースラインのものを2つ紹介します。

譜面で
mm4

キーエディターで
mm4-1

聴覚で

FM7-Eaug7-Am7
以前Vol.28 渋さがさらに切なさを強調する、嘆く男の失恋歌。『美しく燃える森 / 東京スカパラダイスオーケストラ』で紹介したコード進行になります。

すべてセブンスコードで、複雑な心境を表しているコード進行だと思っています。好きです、これ。

 

「愛しているのに伝わらず、突然目の前が真っ暗になって!あぁもう君はいない、これで良かったのかもしれない」

 

Eaug7が落ち着いた響きのFM7とAm7の間に入り、ハッとさせる展開です。こんなはずじゃ!なんて言ってももう遅い。的な〜

 

次はメジャーキーの終止で最後に紹介した『A♭-B♭-C』に似たコード進行です。

譜面で
mm5

キーエディターで
mm5-1

聴覚で

F-G-Amと、Cメジャーで使っても全然いいコード進行です。F-G-Cの代理に使う感じですね。

 

「愛してる、そう愛してる!しかし、私は旅立たなければならない」

 

A♭-B♭-Cとは違い、孤独なヒーローのような、前半の勇敢さが最後のAmを切なくさせます。『しかし』と、意見を覆したくなるような印象に変わります。

最後に

メジャーマイナーと分けて計10個のコード進行を紹介してきました。少し音を足したり、位置を変えるだけでまったく違った印象になりますね。

このちょっと違う印象が歌詞に大きな影響を及ぼします。

癖でいつも同じコード進行を使ってる人は、ちょっといじって印象を変えてみませんか?

GANO

続きを書きました。
『コード進行と歌詞の関係性』その3。「愛してる」と歌っている既存曲はどのようなコード進行になっているのか?



仕事依頼thumbnail

スポンサーリンク

関連記事

ミュージシャンはクライアントワーカーなのか。過去に生きるか未来を作るか

ミュージシャンはクライアントワーカーなのか どうも、GANO(@Past_Orange)です。

記事を読む

GANOの曲の一人称・二人称はどうなっているのか?

自作曲作品は確実です どうも、GANO(@Past_Orange)です。 作詞における一人称

記事を読む

シンプルでスッカスカなアレンジの楽曲を3曲紹介します。スカスカな曲はミックスが大変。

厚みのあるアレンジとスカスカなアレンジ どうも、GANO(@Past_Orange)です。 楽曲

記事を読む

中国っぽい、アジアっぽい曲を手っ取り早く作りたいなら、ペンタトニックと完全音程で作ってみよう!アジアな雰囲気~

日本より海外で人気が出るよ どうも、GANO(@Past_Orange)です。 この曲なんだ

記事を読む

コード進行パターン表をリニューアル。全調へ移調表示が可能です!使い方を解説します。

コード進行パターン表をリニューアル どうも、GANO(@Past_Orange)です。 コー

記事を読む

ロイヤリティフリーBGM。ドタバタ・日常・ラブコメディ系のストリングスが綺麗な楽曲公開

ドタバタ・日常・ラブコメディ系BGM どうも、GANO(@Past_Orange)です。 2

記事を読む

ヒップホップトラックを作りたいとき、サンプリング素材がうまく見つからない時は自作品をサンプリングして作曲してみよう!MC GANOver.

こちらはMC GANOバージョンです どうも、GANO(@Past_Orange)です。 この記

記事を読む

歌詞の書き方。何を書いていいか分からない?何でもいいんだよ。奥田民生に学ぶ作詞

歌詞の書き方。何でもいいよ どうも、GANO(@Past_Orange)です。 「歌詞を書き

記事を読む

『コード進行と歌詞の関係性』その3。「愛してる」と歌っている既存曲はどのようなコード進行になっているのか?

前回までのおさらい どうも、GANO(@Past_Orange)です。 『コード進行と歌詞の

記事を読む

プロのエンジニアさんに自作曲をフルブラッシュアップしてもらった場合のビフォーアフターを公開します

プロのエンジニアさんによる自作曲フルブラッシュアップ どうも、GANO(@Past_Orange)

記事を読む

  • gano1
    作詞曲家・DTMer・WEBライター。DTMを中心に歌モノ・BGMを制作しています。シティポップ系やブレイクビーツなどを好んでます。
    詳しくはこちら
  • 仕事依頼
    thumbnail