8月の楽曲使用報告
公開日:
:
最終更新日:2016/06/12
BLOG GANO's BLOG, 楽曲使用報告

8月の楽曲使用報告
どうもGANO(@Past_Orange)です。
タイトルのとおり今回は自身の楽曲が使用された作品の紹介です。
主にはシンガーソングライターとして活動したいと思っているのですが、
それだけで名前を広めていくのは至難の業。
ということで僕は、2次使用のための楽曲を作成し、
無料、有料共にロイヤリティフリーで公開しています!
ロイヤリティフリーとは、1度ダウンロードしてしまえばいくらでも使えます〜
って現代っぽい制度です。
もちろん2次使用限定なので、そのまま楽曲を販売、配布したらアウト!
それ以外は許可している範囲で何でもあり。
一見楽曲制作者は損してるんじゃないかと思われがちですが、
2次使用されたものが広まれば楽曲も多くの人が聴く事になります。
つまり広告です。
たとえば動画にBGMつけたいけど音楽は作れないんだよなぁって人がいたら、
無料で楽曲を使えるのはありがたいですよね。
そしてこちらも宣伝効果があるのでありがたい。
どちらも損しない仕組みになっています。
今後に繋がることを祈って配布しています!
スポンサーリンク
ではまず、こちら。
>>>androidアプリを作ってみよう!
がっつりGANOさんって出てますね、ホントにありがたい。
こちらの動画のすごいところは、夏休みの自由研究で作ってるところ!
自由研究って、小学生だよね?...時代だなぁ〜。
9:53から少しだけ使われています!イントロ部分がちょっとだけ。
怖いゲームに少しブレイクって感じで使ってくれました。
こちらはガッツリ。これも無料配布するためのサンプル動画なんですね。
素材の素材に曲が使われています。時代だなぁ〜。
このMMDのソフトが無料ってところにおどろき!
8月はこの3作品でした、どの曲も無料配布のものです。
名前が広まるように信じて、ドンドン作りたいと思います。
GANO


関連記事
-
-
仕事に追われて好きなこと、やりたいことができないあなたへ。あなたの時間はそんな価値しかないの?罵倒ver.
こちらは罵倒バージョンです どうも、GANO(@Past_Orange)です。 この記事は過去の
-
-
太ってるはNGでガリガリはなんでOKなのさ?ガリガリが言われて傷つく言葉6選
太ってるはNG、ガリガリはOK どうも、GANO(@Past_Orange)です。 先日健康
-
-
ワイドFM開局後のTBSラジオ サウンドステッカーに楽曲提供しました。小岩井ことりさんと並んで紹介されています
TBSラジオ サウンドステッカーに楽曲提供しました どうも、GANO(@Past_Orange)で
-
-
ライブハウスが日常に溶け込むのはまだまだかかりそう。音楽が社会人の日常に溶け込んでいないから
星川さんの記事を読んだよ どうも、GANO(@Past_Orange)です。 先ほど、バンド
-
-
15年3月の楽曲使用報告。M3出展作品にも使われてて嬉しい。
2015年3月の楽曲使用報告 どうも、GANO(@Past_Orange)です。 僕はロイヤ
-
-
15年7月の楽曲使用報告。アプリでの使用を報告いただきました。
どうも、GANO(@Past_Orange)です。 僕はロイヤリティフリー、フリーダウンロ
-
-
夫婦別姓と通称姓について。2回苗字を変えて、3回目はさすがに拒否した話
夫婦別姓と通称姓について どうも、GANO(@Past_Orange)です。 2015年暮れ
-
-
10月の楽曲使用報告
10月の楽曲使用報告 どうも、GANO(@Past_Orange)です。 僕は日々楽曲を制作
-
-
ゴキブリ対策で1番はこれ!~ 暑くなってきた、ということはどういうことか。そうだ、あいつらと戦う季節が来たのだ!~
戦いはもう始まっている 人よ!!! 誇れ!熱き鼓動を!! 俺た〜ちの!意志をい
-
-
恐怖!タイトル付けの重圧
恐怖!タイトル付けの重圧 どうも、EXILE GANO(@Past_Orange)です。ウソです。
- PREV
- 恐怖!タイトル付けの重圧
- NEXT
- 畑尾大翔(ハタオヒロト)という男