2017年2月報告。ブログ8.1万PV、収入16.4万円。久々に風邪を引いて寝込みました。
公開日:
:
BLOG

2017年1月報告。ブログ8.1万PV、収入16.4万円
どうも、GANO(@Past_Orange)です。
2月はいろいろバタバタして風邪を引いてしまいました。かなり消耗中!
ブログ8.1万PV
Past Orange 7.8万PV
+
コード進行パターン表 0.3PV
こんな感じでした。
ブログのアクセスがグングン下がっていますね!
時事ネタが上手くはまって去年の4月ごろから右肩あがりでしたが、グーグルのアップデートもあったようで、ここらでタイムアップのようです。本来のPV数に戻るような形ですね。
永遠コード進行を載せているサイトなので、月4万行けばいい方だと実際は思っています。
2月に書いた記事はこちら。
6/4というポップスでは変わった拍子の楽曲。音が冷たく悲しい感じが良いんですよね。
Jamiroquaiがニューアルバム出すっていうから! ここは触れておかないとってことで書いてみました。
愛しのBenny Singsが以前出したアルバムからシングルカットして、リリックビデオも出したので記事化しました。世間からは切り離されて全然売れていませんが、非常に優しくて良い曲です。こんな音楽を作っていきたい。
と振り返ると2月は3記事しか公開してませんね。風邪が効いています。まるまる1週間寝込んでしまいましたし、まだ胸の違和感と咳が残ってます。早く治れ〜。
コード進行パターン表は現在441パターンとなりました。ぜひお使いください!
収入16.4万円
ライター業 14.4万
+
ストック収入 2万
こんな感じ。ん〜、2月はいろいろありまして。ん〜。
継続してお仕事いただいている方々、いつもお仕事いただきありがとうございます。
動画やゲームにつけるBGMや歌ものなど楽曲制作に加え、文章を書くお仕事も承っておりますので、ご相談などでもお気軽にご連絡ください。
スポンサーリンク
観た映画
マトリックス
1999年、ウォシャウスキー兄弟監督作品。
どんだけ小学生の時真似したんだよってぐらいみんな夢中になった映画の1作目。SF超大作ですよね。
もし今生きている世界が作られた世界だったら、そう思うと怖くなる映画でもあります。僕がネオだったら、後悔して元の何も知らない状態に戻るかも。
改めて観直しても興奮する映像作りになっているなと感じましたね。
アンノウン
2011年、ジャウム・コレット=セラ監督作品。
リーアム・ニーソン目当てで見たのですが、久々の駄作。劣化版ジェイソン・ボーンと言っている方がいましたが、同感です。
記憶喪失になり自分が自分でないようで、妻も別の夫といるし、どうなっちゃってるの!?って展開ですが、最終的には自分が悪い奴だった。だけどなぜか改心して平和に生活しましたとさ、チャンチャン。
この脚本の薄さはなんなんだと、結構退屈しちゃいました。リーアム・ニーソンはほんと恵まれないな。
ミッション・インポッシブル
1996年、ブライアン・デ・パルマ監督作品。
王道が観たくなってしまう2月、トムの全力疾走を観たくなりました。
激しいアクションと少しのコミカルな演出、エンターテイメント性重視のスパイ映画は最高ですね!
何度見てもワクワクドキドキ、子どもの頃に戻るようです。
ポケモン・ザ・ムービーXY「光輪の超魔神 フーパ」「ピカチュウとポケモンおんがくたい」
2015年、湯山邦彦監督作品。
比較的新し目のものを観てみましたが、どうも展開が急すぎる、そして薄すぎる。
昔のポケモンの方が順序立ててあり、かつメッセージ性も強かったのですが、これに関しては伝説のポケモン出しまくって終わりって感じ。
今のポケモンはこんな感じか〜、子供に観せるならドラえもんの方がいいな、って気持ちになりました。
インデペンデンス・デイ
1996年、ローランド・エメリッヒ監督作品。
宇宙人きた怖い! やばい!! ウィル・スミスやっぱ宇宙人に強い!!!
勝った〜。独立記念日やわ〜。
な1本。たまに観て、そうそうこれですわ〜ってなります。内容とかはそんなありません。でもたまに観ちゃう。
酔拳
1978年、ユエン・ウーピン監督作品。
子供の頃ジャッキー・チェンが大好きでして、よくレンタルビデオ屋に行き借りていました。
コミカルな一面と激しいアクションが胸を熱くさせたものです。ブルース・リーよりジャッキー・チェン派だったんですよね。
股の下をくぐれ!とか、よくモノマネしたな。映画のモノマネばっかりしてた。
最後に
風邪で寝込んでいたので映画三昧できました。良いことなのかな??
では!
GANO
先月の業績報告はこちら


関連記事
-
-
ゴキブリ対策で1番はこれ!~ 暑くなってきた、ということはどういうことか。そうだ、あいつらと戦う季節が来たのだ!~
戦いはもう始まっている 人よ!!! 誇れ!熱き鼓動を!! 俺た〜ちの!意志をい
-
-
音楽やるならやっぱり大事!部屋を防音してみました。防音とは何か、音の伝わり方も勉強します。
自作防音室を作ったこおろぎさんの記事 どうも、GANO(@Past_Orange)です。 今
-
-
クリスマスBGM・ジングル作成
クリスマスBGM・ジングル作成 ロイヤリティフリーのBGMやジングルをダウンロードできるサイト
-
-
ライブを楽しめる飲食店で最近話題なのがそういえばあった。俺の◯◯シリーズだ
昨日の続きだよ まずは昨日の記事。 星川さんの記事を読んで、課題があるけどあったらいいよね!
-
-
「他人のアタマで考えよう2017」に参加しました。そしてGANOの場合。
「各メンバーの目標に対する1年の活動内容を提案しあう会」に参加してみた どうも、GANO(@Pas
-
-
友達の「応援してるよ」は「興味ないです」の裏返し。誰もあなたを見ていない
友達の「応援してるよ」は「興味ないです」の裏返し。誰もあなたを見ていない 音楽活動をしていますと公
-
-
VTuber「シクラりわ」の楽曲『Defy!』を編曲しました
VTuber「シクラりわ」の楽曲『Defy!』を編曲しました どうも、GANO(@Past_Ora
-
-
一人称・二人称の多様性は日本の良いところであり、悪いところでもある。
一人称・二人称の多さ どうも、GANO(@Past_Orange)です。 先日歌詞を書く際に
-
-
Vtuber「シクラりわ」に楽曲『Forget me nots!』『someone』を提供しました
「シクラりわ」に楽曲『Forget me nots!』『someone』を提供しました どうも、G
-
-
VTuber「シクラりわ」に楽曲『DISCOVERY』を提供しました。
VTuber「シクラりわ」に楽曲『DISCOVERY』を提供しました どうも、GANO(@Past