ANALYZEが50曲突破!コピーしたコード進行パターンを公開します。
公開日:
:
最終更新日:2016/06/12
BLOG GANO's BLOG

コード進行パターンを公開します
どうも、GANO(@Past_Orange)です。
2016年2月26日より、コード進行パターン表はリニューアルしました!
ANALYZEコーナーでは有名ミュージシャンの楽曲を歌詞とコード進行を用いて紹介しています。
前回のANALYZEで紹介曲数が50曲を突破しました!
50曲と聞くと少ないと感じるかもしれませんが、それだけ1曲に情報が詰まっているってことなんです。
また、載せているコード進行は僕の耳コピですので、そこに時間がかかってしまったこともまだ50曲な要因ですかね。結構耳コピ苦手です。苦手を克服するために耳コピやってる感あります。
初期の頃の記事を読むと今の書き方と大分違うなと感じますね、初々しさというか。その分読みづらいんですけど。僕のブログ成長記録でもあります。
スポンサーリンク
そんな50曲分のコード進行、パターンごとにまとめてみました!
これまでに取り上げてきた楽曲の主要なコード進行を、各ダイアトニックスケールの度数から始まるパターンとして表示してあります。メニューの作詞作曲法のところに追加してあります。
コード進行を度数・ローマ数字で認識することに慣れていない方はこちらをご覧ください。
このようにローマ数字で理解することで、どのキーでもコード進行を応用して使うことができます。
コード進行をしっかりとダイアトニックスケール内の度数(位置)で理解することが大事だと考えています。
絶対音感がなくてもコード進行が度数で理解できていれば、キーは違っても即座に演奏することが可能になってきます。演奏すればキーが高いのか低いのか分かるので、キーも分かるようになります。
例えばスーパーの有線放送を聞き、「この曲のコード進行はⅠ→Ⅳ→Ⅲm→Ⅵmだな〜。家帰ったら弾いてみよう。」
家で「キーがわからないからCメジャーで弾いてみよう!C→F→Em→Am...なんか低いな。Dメジャーでもない、Eメジャーでも低い。Fメジャーだ!コード進行はF→B♭→Am→Dmだ!」
こんな感じ。
相対的にコード進行を理解することは作曲にとても役立ちます。
また、コード進行に著作権はありませんので、バンバンコピーして使っていって欲しいと思います!
コード進行が思いつかなくて悩んでいる方、手グセで出てくるコード進行に不満がある方もこのコード進行パターン表を見て創作に励んで欲しいと思っています。
各コード進行の下にはその進行が使われている楽曲を紹介したページのリンクも貼り付けていますので、そちらでどのように使われているかも確認することができます。
コード進行はANALYZEを更新するごとに追加していきますので、時々見に来てくれると嬉しいです。
合わせて、紹介した楽曲をミュージシャン(アーティスト)ごとに一覧表示しているページもあるので、そちらもご覧ください。
音楽を楽しく、作曲を楽しくやっていきましょう!
GANO
作詞に困ったらこちら

関連記事
-
-
2015年12月報告。ブログ2.7万PV、収入1.1万円。2015年をまとめます。
ブログ2.7万PV、収入1.1万円 どうも、GANO(@Past_Orange)です。 20
-
-
YouTube動画でアルバムを作成!Listbandの紹介
YouTube動画でアルバムを作成!Listbandの紹介 どうも、GANO(@Past_Oran
-
-
15年5月の楽曲使用報告。収拾がつかなくなってきた
15年5月の楽曲使用報告 どうも、GANO(@Past_Orange)です。 僕はロイヤリテ
-
-
15年4月の楽曲使用報告。Android用のゲームにも使用されてたよ
15年4月の楽曲使用報告 どうも、GANO(@Past_Orange)です。 僕はロイヤリテ
-
-
好きな物・事を否定されてもふくれないで。チャンスって考え方もあるよ
好きな物を否定されてもふくれないで どうも、GANO(@Past_Orange)です。 みな
-
-
2016年10月報告。ブログ8.4万PV、収入26.8万円。寒い!!
2016年10月報告。ブログ8.4万PV、収入26.8万円 どうも、GANO(@Past_Oran
-
-
所有欲が強く貧乏性な人にはApple Musicがオススメ!
所有欲が強く貧乏性な人 どうも、GANO(@Past_Orange)です。 ・所有欲
-
-
「他人のアタマで考えよう2017」に参加しました。そしてGANOの場合。
「各メンバーの目標に対する1年の活動内容を提案しあう会」に参加してみた どうも、GANO(@Pas
-
-
友達の「応援してるよ」は「興味ないです」の裏返し。誰もあなたを見ていない
友達の「応援してるよ」は「興味ないです」の裏返し。誰もあなたを見ていない 音楽活動をしていますと公
-
-
2016年3月報告。ブログ3.2万PV、収入1万円。サボってはないです、多分。
2016年3月報告。ブログ3.2万PV、収入1万円 どうも、GANO(@Past_Orange)で







Comment
[…] (GANO様【past-orange.com】) […]