エゴサーチしづらくない?検索しづらいバンド名ミュージシャン名

公開日: : 最終更新日:2018/07/23 BLOG

エゴサーチしづらくない?

どうも、GANO(@Past_Orange)です。

「はいどうも〜!◯◯と◯◯の2人でやっております◯◯です〜、ねぇ〜名前だけでも覚えて帰ってください〜!」

なんて決まり文句があるほどに、バンド名って大事です。曲名が分からなくても歌詞が聴き取れなくてもバンド名だけ覚えてくれれば、後に検索してくれる可能性が高くなるからです。

そして自分たちがどのように評価されているのか、つぶやかれているのかを知るためエゴサーチをかけるときにも、特徴的なバンド名ミュージシャン名にしておくとエゴサーチしやすいんですよね。

「検索しやすい、エゴサーチしやすい名前」というのはこのネット社会においてとっても大事なことなんだけど、「このバンド全然検索しても出てこねぇ〜な!」って名前を持ったバンド・ミュージシャンも結構多いです。

今回はエゴサーチしづらいであろうバンド名ミュージシャン名をあげていこうと思います。名前を付ける際は参考にしないでね!

スポンサーリンク

エゴサーチしづらいバンド名ミュージシャン名

Change

80年代前半に活躍したFunk,R&B系のバンドです。いやChangeって!!英単語1つは危険です。しかも使用頻度の高いChangeは全然検索に引っかかりません。


CSS

ブラジルのDisco,Punk系のバンド。Web言語には勝てないぞ!!


Data

フランスのエレクトロ系のDJ。Dataって、データですよ?無理じゃね??


LFO

80年代後半から90年代前半に活躍したMark Bellのソロプロジェクト、ブリープテクノといえばLFOというくらい。2014年にお亡くなりになられました。

LFOって今や有名だけど、Low Frequency Oscillatorの略でシンセサイザーで音を変化させるときに使う装置の名前です。知らない人にLFOの話するとかみ合わないよね!!


LITTLE

日本のHIP HOPソロミュージシャン、KICK THE CAN CREWの一人ですね。これもChange同様エゴサしづらくない?小さいからLittleって付けたらしいけど、エゴサーチしづれぇ〜

動画も全然ないから割愛

Player

アメリカの70年代後半に活躍したロックバンド。Googleで検索してもFlash PlayerとかMedia Playerとかサービスばかり出てくるよ、全然情報出てこない。


Talc

イギリスのBlue Eyed Soul系のバンド。画像検索しても鉱石ばっかり出てくるよ!!最近音沙汰ないからどうなってるのか知りたいのに検索しづらい...


Tom Browne

アメリカの80年代前半に活躍したDisco,Funk系のトランペッター。本名だからしょうがないんだけどさ、Tom Browneで検索かけても「もしかしてThom Browne?」ってファッションデザイナーの方を勧められちゃうんだよね!!そりゃそっちの方が有名だけどさ


TOTO

80年代のAORの代表的なバンド、スタジオミュージシャンが集まってるから演奏うまい。これは日本限定なんだけど、トイレやらサッカーくじやらとかぶる!!


UFO

70年代に活躍したイギリスのハードロックバンド。さすがに未確認飛行物体には勝てないよ...


U.F.O.

90年代の日本のアシッドジャズバンド。UFOにもUFOにもかぶってるよ!!!


!!!

90年代後半からアメリカで活躍するロックバンド。チックチックチックって読むんだけど、!!!じゃ検索できない!!!ほら!!!!!!


スポンサーリンク

最後に

内容としてはさほど濃いわけではないのですが、なんせ検索しづらいバンド名ミュージシャン名なので情報が出にくい!画像探しにくい!!すごい疲れました...SEO対策してくれよな。

入れようと思えばQueenとかMadonnaも入れられたんだけど、圧倒的な知名度のため検索しやすく除外しました。知名度を上げる自信があるならエゴサーチしづらい名前でもつけたらいいんじゃないかな。GANOはエゴサしづらいから諦めたよ...

今回は僕が持っているものから選び出したのですが、世の中にはまだまだ探しづらいバンドがいるはず!ぜひ探してみてね!!

GANO

一覧見て見習おうぜ



仕事依頼thumbnail

スポンサーリンク

関連記事

GANOは結婚しました! 作詞作曲編曲・Webライティング・ブログ・八百屋など頑張っていきます

GANOは結婚しました! どうも、GANO(@Past_Orange)です。 フリーランスと

記事を読む

Apple Music や LINE MUSIC に TUNECORE JAPAN を使って手軽に楽曲を配信しよう!

Apple MusicやLINE MUSICに楽曲を配信! どうも、GANO(@Past_Oran

記事を読む

友達の「応援してるよ」は「興味ないです」の裏返し。誰もあなたを見ていない

友達の「応援してるよ」は「興味ないです」の裏返し。誰もあなたを見ていない 音楽活動をしていますと公

記事を読む

ダンサーはダンス動画を制作して発信しよう! 楽曲使用の注意点をまとめました。

ダンス動画をアップロードする際に どうも、GANO(@Past_Orange)です。 今回は

記事を読む

15年7月の楽曲使用報告。アプリでの使用を報告いただきました。

どうも、GANO(@Past_Orange)です。 僕はロイヤリティフリー、フリーダウンロ

記事を読む

2016年8月報告。ブログ10.9万PV、収入13.3万円。お腹がちょっと夏バテ気味です

2016年8月報告。ブログ10.9万PV、収入13.3万円 どうも、GANO(@Past_Oran

記事を読む

2016年11月報告。ブログ7.7万PV、収入13.5万円。こおろぎさんにインタビューしました。

2016年11月報告。ブログ7.7万PV、収入13.5万円 どうも、GANO(@Past_Oran

記事を読む

Riffstation Playについて

Riffstation Playについて どうもGANO(@Past_Orange)です。

記事を読む

1日の食事の目安は2000kcal。多すぎても少なすぎてもバランス悪くてもダメ。もうダメ。

1日の食事の目安は2000kcal どうも、GANO(@Past_Orange)です。 体調

記事を読む

2015年5月報告。ブログ6494PV、収入0.6万円。これが牛歩ってやつか!止まってはいないので良しとす。

牛歩は基本はダメなこと どうも、GANO(@Past_Orange)です。 今回で3回目なん

記事を読む

  • gano1
    作詞曲家・DTMer・WEBライター。DTMを中心に歌モノ・BGMを制作しています。シティポップ系やブレイクビーツなどを好んでます。
    詳しくはこちら
  • 仕事依頼
    thumbnail