自炊からの節約術!節約して貯金したいなら時間も大切にしよう!

公開日: : 最終更新日:2016/06/12 BLOG, 自炊と節約 ,

節約して貯金したいなら時間も大切にしよう!

どうも、GANO(@Past_Orange)です。

貯金したいですよね、わかるわかる。節約して働く時間を減らしたいというよりは、現在の働き量で今までより貯金したいんですよね。

お金の節約で一番取り掛かりやすいのが自炊です。

今まで外食していた分を自炊にすればかなりお金が浮きますからね。

節約して貯金するなら自炊が一番!!

だけどよぉ、お前もしかして闇雲に自炊してないか?

なんの考えもなしに単純に自炊してんじゃねぇ!!パシーンッ ←ビンタ

節約ぅ?自炊っしょ!…じゃねぇ!!!バシンバシンッ! ←往復ビンタ

し、失礼。興奮してつい手が出てしまった。

実は僕が散々言ってきた「自炊→節約→貯金」論は闇雲に行うと逆にお金を失ってしまいます。

今回は効率よく節約して貯金する方法をお話しします。

スポンサーリンク

Time is moneyってことなんだ

noku2

「Time is money」。そう、時は金なりですね。唐揚げうまそうですね。

お金は頑張り次第で無限に増やせますが、時間はどうやっても増やせません。

実はお金より時間の方が大切なんです。節約のことばかり考えていて時間を無駄にしてはいませんか?

「節約して貯金するなら自炊論」を鵜呑み(唐揚げうまそうですね)していては、かえって時間を無駄にしていて結果的に浪費につながっているかもしれません。

時間はとっても大切です!

これを忘れないでほしい。

例えば「自炊は節約ぅ〜」の言葉を胸に走り出すビギナーはまずスーパーで生肉を買うでしょう。往復10分の距離のスーパーにどれが安いのか吟味して10分くらいかけて買い物をする。

だいたいお肉は100gあたり100円を切ると安いとされていますよね。

スーパーで1kgのお肉を1000円で買えたヤホホイと小躍りして帰っているあなた。あなたは…あなたは節約ビギナーですよ!!

あなたが買った1kgのお肉は1000円じゃない。1000円プラス20分で買ったんです!!ばばーん!

もしあなたがパートタイムしたとしよう。ラバーしてもいい。

時給1000円なら20分あれば330円ほどお給料が入ることになるんです。

つまりあなたが買った1kg1000円のお肉は実際には1kg1330円だったってことなんです!!!ばばばーん!!

ね、出費を抑えることだけを節約と思ってはいけないんです。

お金と、そして時間を考えて行動することが貯金へとつながるんですね。

今なら「すき間時間」とか言って家でクラウドソーシングで小銭を稼ぐことができるんです。

www.lancers.jp
クラウドソーシングなら日本最大級の「ランサーズ」
http://www.lancers.jp/‎

こういったところでなら数十分で数百円稼ぐことも可能ですよね?

1kg1300円のお肉をネットで注文して、そのあと20分間タスク処理とかして300円稼いだらどうでしょうか?

その1kg1300円のお肉は1000円で買えたことと同じになる!!!ばばーん

単純計算するとですがね。

貯金したいのなら1kg1000円のお肉をネットで買って20分間タスク処理やらなんやらしたらいいじゃない。

もしあなたが貯金することを考えて買い物をしているのなら、買い物時間や移動時間も意識に入れなければいけません。

スポンサーリンク

調理時間だって大切なソレ

niku3

自炊には買物時間移動時間だけでなく、調理時間もかかっていますよね?ハンバーグうまそっ

さっきの1000円プラス20分で買ったお肉を10分かけて調理したとします。もうお分かりですね?1kgも料理しねぇよって話は置いといてですよ??

そのお肉料理は1000円プラス30分で買ったのと同じなんです!!!ベベーん!!!

時給1000円パートタイムラバーなあなたは1500円でお肉料理を作ったことになるんです。

ってゆうか1kgまとめて調理しちゃう方が時間かからないわけで、3回に分けて調理したら30分使ってることになるから1000円プラス50分で肉料理を買ったのと一緒です。

だから1000円のお肉料理をネットで購入して、料理が届くまでの30分間をすき間時間として小遣い稼ぎに励んだ方がよっぽど貯金ができるんです。

もちろん金額とお肉のグラム数を考えなければいけませんけどね。

ネット使って小遣い稼ぎどころか買い物もできないよ!って方は、買い物の時調理時間を削減できないか考えましょう。

ハンバーグ作ろうと思ってスーパー行って100g百円のひき肉買おうとしたら、横に200g200円のハンバーグ売ってたってことありません?

そりゃ玉ねぎとか入ってるだろうけどさ、調理する時間を削減できるならチンするだけのハンバーグ買った方が良いです。

フライパン洗う時間と水道代も浮きますよね!!

↓GANOが作った作曲ツールです!↓
thumbnail

最後に

niku4

自炊で貯金をしたいなら、外食料金だけでなく買い物時間や調理時間も頭に入れなければいけません。

そして何より、自分の時間を高く売れるようにスキルアップすることが大切なんです。

やたら時給1000円を押してきましたが、時給1万円なら細かいグラム数なんて気にならなくなりますよ。

浮いた時間をそのまま安いクラウドソージングなどの内職で消費するのも良いですが、それより将来を見据えて勉強するのもアリです。

ネットは使えたほうがいいかな?生きる手段としてネットを活用することは今後より大事になってくると思います。

では、長い飯テロにお付き合い頂きありがとうございました。

GANO

お金を稼ぐことをもっと考えてみませんか?



仕事依頼thumbnail

スポンサーリンク

関連記事

布団をブリヂストンの高反発マットレスに変えたら腰痛や眠気が軽減された

布団をブリヂストンの高反発マットレスに変えた どうも、GANO(@Past_Orange)です。

記事を読む

ただの自慢!!完全ハンドメイドの国内生産限定10台のアナログシンセサイザー!!!

サウンドロゴを作らねば どうも、GANO(@Past_Orange)です。 僕が作曲者として参加

記事を読む

10月の楽曲使用報告

10月の楽曲使用報告 どうも、GANO(@Past_Orange)です。 僕は日々楽曲を制作

記事を読む

アイドルユニット「POMERO」の2nd Album『RECONSTRUCT』に6曲提供しました

アイドルユニット「POMERO」の2nd Album 発売! どうも、GANO(@Past_Ora

記事を読む

アルバム形式、特にコンセプトアルバムは果たして死んだのか?

アルバム形式は時代にそぐわない? どうも、GANO(@Past_Orange)です。 201

記事を読む

2017年1月報告。ブログ10.9万PV、収入15.7万円。まだ1月かよって気分です。

2017年1月報告。ブログ10.9万PV、収入15.7万円 どうも、GANO(@Past_Oran

記事を読む

15年7月の楽曲使用報告。アプリでの使用を報告いただきました。

どうも、GANO(@Past_Orange)です。 僕はロイヤリティフリー、フリーダウンロ

記事を読む

音楽共有サイト『Listband』がアップデート。「音楽と共に気持ちをつぶやける」機能を追加

音楽共有サイト『Listband』がアップデート どうも、GANO(@Past_Orange)です

記事を読む

12月の楽曲使用報告。今回多め!

12月の楽曲使用報告 どうもGANO(@Past_Orange)です。 今回は2014年12月に

記事を読む

ANALYZEが50曲突破!コピーしたコード進行パターンを公開します。

コード進行パターンを公開します どうも、GANO(@Past_Orange)です。 2016

記事を読む

  • gano1
    作詞曲家・DTMer・WEBライター。DTMを中心に歌モノ・BGMを制作しています。シティポップ系やブレイクビーツなどを好んでます。
    詳しくはこちら
  • 仕事依頼
    thumbnail