ラクスルとFireAlpacaで名刺作成。カンタン激安激早です!両面フルカラー100枚500円!!

名刺はコミュニケーションのひとつ
どうも、GANO(@Past_Orange)です。
みなさん、名刺って持っていますか?僕は持っていませんでした。
というのも、名刺はオフィスで働いている会社員の方々が持つモノだというイメージがあり、僕のようなフリーランスには関係のないものだと思っていたからです。
さらには作ったとしても渡すほどの機会がないし、そもそも名刺に書くことがないという考えがあり、頑固に作っていませんでした。
ですが最近、ブログやDTM関係の方々とお会いする機会が増えてきました。その際、必ず皆さん名刺交換されるんですよね!
相手「どうも初めまして。◯◯をやっています◯◯と申します」←手には名刺
僕「あ、僕名刺持ってないんですよね!すいません...」
相手「あ、そうなんですね...(この引きこもりが!)」
このやり取り毎回、そしてそこでお会いするそれぞれの方とやっています。非常に申し訳ない気持ちになります!
その都度感じることは、名刺交換はただ単に連絡先が書かれた紙を渡し合うだけの作業ではないんだなということ。
第一声のきっかけ作り&肩書きからの話の発展
これがあるんですよね。他人と他人のコミュニケーションの第一歩として名刺は大活躍するんです!
こりゃ引きこもってないで作らなあかんで!ということで、安く早くカンタンに名刺が作成できる『ラクスル』とフリーペイントツール『FireAlpaca』で名刺を作成してみました!!
スポンサーリンク
ラクスルで名刺作成
遠藤憲一さんと要潤さんが出演するCMでおなじみの印刷通販『ラクスル』
安いといっても50枚で2000円ぐらいかかるんだろうなぁ〜と考えていたのですが、サイトを見ると驚きの価格!
名刺印刷は税込500円!!これ両面フルカラーで100枚分のお値段です、めちゃめちゃ安くないですか?
デザインを決め受付完了より15日後に納品することにするとこのお値段になるようです。急ぎの場合は最短1日で届くものもあり、その場合は3倍の1500円ほどになるのですが、それでも十分安いと僕は感じます。
“送料 (メール便: 190円 / 宅配便: 470円) が別途加算”されるのですが、初回登録で100円分のポイントがもらえるので、名刺の場合メール便も含めて590円で作れちゃいます。ラクスルすげぇ...
僕はそそくさとラクスルにユーザー登録をし、名刺の種類(紙の質や大きさ、片面か両面か、カラーかモノクロか)を選び、購入後に名刺のデザインを作り始めました。
※購入後にデザインデータを入稿するのですが、事前に入稿することも可能だったようです。安全安心のラクスルさん。
FireAlpacaでテンプレート作成
ラクスルでのデータ入稿はIllustrator、Photoshop、InDesign、PDF、Word、PowerPoint、一太郎、花子、ラベル屋さんとなっていまして、お金をかけずに入稿するには自作でPDFを作るしかないわけです。
そこで活躍するのが、Mac、Windows 両対応のフリー ペイントツール『FireAlpaca』
フリーとは思えないほどめちゃめちゃ使えるFireAlpaca、僕はこれでいつも絵を描いています。
僕の画力は置いといて、FireAlpacaめっちゃ使えます。
※FireAlpacaの名刺テンプレートは『firealpaca 名刺 テンプレ』でググると出て来ます。
名刺用のテンプレートで名刺をデザインし、PDFで書き出しま...FireAlpacaではPDFに書き出すことができないので、僕はまずpsdで書き出した後プレビューでPDFに書き出しました。
こんな感じです。これはjpgだけどね
名刺というよりはフライヤーみたい。
僕は片面モノクロにしました。値段じゃなくてデザイン的に
あとはこれをラクスルに入稿するだけ!
デザイン確認のメール→受付完了でこの日より指定された日数後に名刺が届けられます。
入稿後のデザイン確認メールは1日かからないで送られて来ます。そのメールに24時間以内に返信すればその日のうちに受付完了となるので、最短で指定日数プラス1日となります。
今回僕は自分で名刺のデザインをしましたが、ラクスルには無料のデザインが多く用意されているので、デザインはやりたくないって方も安心して使えますよ。
到着!名刺の仕上がりは?
実際に名刺が到着しました。
50枚ずつ2つに分けてクリアケースに入って届きます。トランプみたいでこれだけでテンション上がります。
横から見てもトランプみたい。100枚って結構厚みがありますね!
紙の素材もしっかりしていて、何の問題もございません。590円でこれだけのものが作れるんだったらもっと早くに作っておくんだった
最後に
ラクスルとFireAlpacaで名刺作成をしてみました。
想像していたより簡単で、安くて早かったです。仕上がりもバッチリですごい気にいっています!
さて、引きこもりGANOはこの100枚をいつになったら消費できるのか!?
GANO
タダって言葉に弱いです


関連記事
-
-
好きな物・事を否定されてもふくれないで。チャンスって考え方もあるよ
好きな物を否定されてもふくれないで どうも、GANO(@Past_Orange)です。 みな
-
-
アイドルユニット「POMERO」の1st Album『Break Your Mind』に7曲提供しました
アイドルユニット「POMERO」の1st Album 発売! どうも、GANO(@Past_Ora
-
-
2016年10月報告。ブログ8.4万PV、収入26.8万円。寒い!!
2016年10月報告。ブログ8.4万PV、収入26.8万円 どうも、GANO(@Past_Oran
-
-
夫婦別姓と通称姓について。2回苗字を変えて、3回目はさすがに拒否した話
夫婦別姓と通称姓について どうも、GANO(@Past_Orange)です。 2015年暮れ
-
-
10月の楽曲使用報告
10月の楽曲使用報告 どうも、GANO(@Past_Orange)です。 僕は日々楽曲を制作
-
-
ANALYZEが50曲突破!コピーしたコード進行パターンを公開します。
コード進行パターンを公開します どうも、GANO(@Past_Orange)です。 2016
-
-
初めて買うコンデンサーマイクはMXL V67Gがオススメ。1万円ちょっとで買えます。
SM58から卒業しよう! どうも、GANO(@Past_Orange)です。 宅録人口も増え
-
-
甘えたこと言ってると食えないぞ。って意見が正しい現代が気に食わない
田沢直人さんのブログについて どうも、GANO(@Past_Orange)です。 最近Lis
-
-
2016年8月報告。ブログ10.9万PV、収入13.3万円。お腹がちょっと夏バテ気味です
2016年8月報告。ブログ10.9万PV、収入13.3万円 どうも、GANO(@Past_Oran
-
-
卸売業界、市場業界の隠語を覚えよう!数字の隠語編
卸売業界、市場業界の隠語 どうも、GANO(@Past_Orange)です。 以前このような