Vol.4 強く働く女性へ向けた応援歌。『Know Who You Are / Pharrell Williams feat. Alicia Keys』
公開日:
:
最終更新日:2018/07/23
ANALYZE Alicia Keys, GANO's ANALYZE, Pharrell Williams

Know Who You Are / Pharrell Williams feat. Alicia Keys
どうも、GANO(@Past_Orange)です。
以前は専業主婦になるのが当たり前、女性は家の中にいるものと言われている時代もありましたね。
今はそんなことはありません。女性だって好きに働いて良いんです。
そして疲れを感じたら、この曲を聴いてみてはどうでしょうか?
Know Who You Are / Pharrell Williams feat.Alicia Keys
大ヒットアルバム『Girl』に収録されている1曲です。
Alicia Keysを迎えてのデュエットソングとなっています。
なんだかPharrell Williamsは優しく、Alicia Keysは激励しているように聞こえませんか?
歌詞とコード進行を勉強していきましょう。
スポンサーリンク
Know Who You Areの歌詞について
歌詞の一部を引用して見ていきましょう!
I know who you are and I know what you’re feeling
君のことはよくわかっているよ
そして何を感じているかもね
繰り返される部分ですね。
日々ストレスにさらされながらも強く生きる女性に対し、寄り添うような歌詞ですよね。
大丈夫と肩を抱きながら囁くように歌っています。優しく包み込むような歌詞です。
Bad day at work
Crazy boss, crazy hours
Finger pointing, but then they depend on you
Inhale, exhale
In and out, like a sail
No, no. Ah yes.
Smile honey, no stress
環境の悪い仕事でのストレスを代弁してくれるような歌詞です。
ストレスばかり感じていると疲れてしまうから、深呼吸して落ち着いてみてと歌いかけてくれます。
優しく寄り添ってくれてますよね。
中間を割愛してAlicia Keysのパートにいきましょう。
I want every woman to make a pledge with me…
歌いだす前に少しだけある語り部分です。
何を誓えというのでしょうか?
Say your name
I pledge to live life on that edge
I want you to know I see the power is in me
No more acquiesce, standing up with no stress
I will do what I need until every woman on the earth is free
Pharrell Williamsが優しく寄り添うのなら、Alicia Keysは一緒に戦うと言ってくれます。
同性だからこその激励ではないでしょうか?
ストレスを抱え込まずに、嫌なものには嫌とちゃんと言って戦おうと。
私も一緒に戦うからと歌っています。
男性を中心とした社会で強く戦い抜いてほしいという内容になっています。
寄り添う異性側、共に戦う同性側の2面から応援してくれる曲となっています。
歌詞を書く際の参考にしてくださいね。
続いて、コード進行との関わりです。
Know Who You Areのコード進行について
ではコード進行を見ていきましょう。
コーラス、ヴァースと考えていきます。
コーラス
Know Who You AreのキーはDメジャーです。
GM7→G6→GM7/A→G6/A→Em7/D→Em7sus4/DなのでⅣM7→Ⅳ6→ⅣM7/Ⅴ→Ⅳ6/Ⅴ→Ⅱm7/Ⅰ→Ⅱm7sus4/Ⅰです。
なんともややこしいですね。画像ではさらに細かく書かれていますが、このコード進行です。
もっと簡単にすると、GM7→A7→Dです。ヨンゴーイチの変形なんですよね。
GM7→A7→Dを繊細に揺れ動かしていくとこのような複雑なコード進行になります。
A7を使わずGM7/Aを、Dを使わずEm7/Dを使うことで奥ゆかしい、一筋縄ではいかない情景を表現しています。
しっかりとトニックであるDで終わらせるのではなく、Em7/Dで曖昧な終止をすることで、強く戦い続ける女性の気高さを表現していると感じます。
ヴァース
Bm→F#m→GなのでⅥm→Ⅲm→Ⅳです。
平行調のBマイナーを感じるコード進行ですね!
強進行もなく、テンションノートもない、味気ないとも思えるコード進行です。
煮え切らない日々のモヤモヤやストレス、イライラをコード進行にするとこんな感じなのかもしれません。
最後に
コード進行も歌詞の内容に沿っていて、歌詞がわからなくても心にしみる1曲なのではないでしょうか?
仕事で辛いことがあったら、この曲を聴いて癒されてみてはいかがでしょう。
GANO
Alicia Keysの曲もどうぞ


関連記事
-
-
Vol.150 あなたが考えたときにはすでに実現してる! 『You Are The Universe / The Brand New Heavies』
You Are The Universe / The Brand New Heavies どうも、
-
-
Vol.37 無理に明るくして誤魔化してる、本当の気持ちをはっきり言えない『Tongue Tied / Grouplove』
Tongue Tied / Grouplove どうも、GANO(@Past_Orange)です。
-
-
Vol.26 情けない男とそれをあざ笑う女。MVも強い女全開!『Smile / Lily Allen』
Smile/Lily Allen どうも、GANO(@Past_Orange)です。 僕には
-
-
Vol.48 恋の病にかかってしまった!楽しそうだから良しとす。『LUV PANDEMIC / TOWA TEI』
LUV PANDEMIC / TOWA TEI どうも、GANO(@Past_Orange)です。
-
-
Vol.86 僕らは若くて、何も知らないままなのか。『The Motorcycle Boy Reigns / Broken Records』
The Motorcycle Boy Reigns / Broken Records どうも、GA
-
-
Vol.87 フリジアン・スケールで怪しく問う。『What Do You Want? / Gotye』
What Do You Want? / Gotye どうも、GANO(@Past_Orange)で
-
-
Vol.54 ひと夏の恋で終わっても、友達のフリをしようよ。『Little Donna / Benny Sings』
Little Donna / Benny Sings どうも、GANO(@Past_Orange)
-
-
Vol.64 アニメ「おそ松さん」のEDがオシャレなので。『SIX SAME FACES ~今夜は最高!!!!!!~ / おそ松さん』
SIX SAME FACES ~今夜は最高!!!!!!~ / おそ松さん どうも、GANO(@Pa
-
-
Vol.101 複雑なコード進行、展開を感じさせない美しいメロディ。『What A Fool Believes / The Doobie Brothers』
What A Fool Believes / The Doobie Brothers どうも、GA