Vol.47 曖昧で不確かで言葉にできないような感情。『なんだかもう / Kidori Kidori』

公開日: : 最終更新日:2018/07/23 ANALYZE ,

なんだかもう / Kidori Kidori

どうも、GANO(@Past_Orange)です。

言葉にするには不完全で、正確に幸せ方面だとか悲しい方面だとか言えない心境のときって、結構あります。

褒められて嬉しいんだけど、浮かれちゃいけない!いやこれ実は皮肉なんじゃないか?とか。深読みしすぎるといろんな感情が押し寄せてきます。

そんな感情を音楽で表現してくれたような曲が、今回の曲。Kidori Kidoriの「なんだかもう」です。


Kidori Kidori / なんだかもう MV

なんだかもう、なんなんだろ。不思議な言葉ですよね!「なんだかもう、やぁやぁやぁ」って喜んでるのか悲しんでるのか、それ以外なのか。

3拍子の口ずさみやすいメロディと言葉、スッカスカで可愛いアレンジ。

いったいどんな曲なのでしょう?

スポンサーリンク

歌詞について

歌詞を聞き取ってみたのですが、それこそ「なんだかもう」です!フワッフワしてて不確かな内容ですよ

涙が雨に混じって 曖昧になったから
少しは気も晴れたし 黒いもの さよなら

でもね 一言だけ これは 言わせてくれ

なんだかもう

この涙はネガティブな涙でしょう。悲しみの涙か、悔しさの涙か。雨が降って隠してくれたので、自分の中にあった黒い感情もどこかへ行ってしまったようです。「雨」と「気が晴れた」の対比が気持ちよい表現です!

でも、黒い感情はスッキリ吹き飛んだと言いつつも、これだけは言わせてもらってもいいかな?なんて言って「なんだかもう」と歌います。この「なんだかもう」の次にはどんな言葉が続くのでしょうか?

ここでの「なんだかもう」は少しネガティブなようにも聞こえます。

ボサボサな髪の毛に モヤモヤが絡んで
ぽたぽたと落ちたなら 夜な夜な出かけよう

いつも意地悪する人が寝てる隙に

なんだかもう

2番は言葉遊びが先行していますね!「ボサボサ」「モヤモヤ」「ぽたぽた」「夜な夜な」と韻を踏んで遊んでいます。

言葉遊びの1節ですが僕なりに想像しますと、嫌なことがあってふて寝して、起きたら夜。ボサボサと寝癖がついてて、まだ頭の中に嫌なことが回ってて。でも寝癖直しにシャワー浴びたらちょっとスッキリして、夜中だけど出かけちゃおうかな!と、感じました。

意地悪する人がいない間に、出かけちゃって。なんだかもう...ここでの「なんだかもう」はポジティブに聞こえます!モヤモヤを落としたから前向きな表現にも聞こえてくるんでよね。

この「なんだかもう」という言葉、状況によって七変化しますね!面白い

スポンサーリンク

コード進行について

コード進行と合わせて「なんだかもう」は変化していきます!

譜面で
na1

キーエディターで
naa1

明るいですね!最後のやぁやぁやぁの部分以外はメジャーコードです。ずっと明るい...はずなんですが、どうもそれだけではないようです。

「なんだかもう」のメロディは一貫して「シーラファラー」ですね

na2

同じメロディでコードが変化していく、1小節ごとにリハーモナイズが行われています。これにより「なんだかもう」の表情が変化していきます。

仮に「なんだかもう」もコードの一部として解釈するとコード進行はこうなります。

na3

直球の明るさではなくなり、奥行きのある「なんだかもう」に変化しました。Kidori Kidoriは狙ってこれをやっているわけですね!かっこいい...

シンプルな1小節で完結するメロディを様々なコードで変化させていくリハーモナイズ、取り入れてみてはどうでしょうか?

最後に

Kidori Kidoriの「なんだかもう」を紹介しました。僕はこの曲からKidori Kidoriを知ったのですが、以前は楽曲の方向性が全く違いますね!僕はこっち路線が好きです。

ベッドルームポップな優しいアレンジと、わかりやすいのに意味深な日本語が混ざると魅力が増しますね。

このようなアプローチはいかがでしょうか?

GANO

フランスのベッドルームポップはこちら



仕事依頼thumbnail

スポンサーリンク

関連記事

Vol.76 夢を追いかけたい、だから君とはいられない。『Pots Of Gold / Mamas Gun』

Pots Of Gold / Mamas Gun どうも、GANO(@Past_Orange)です

記事を読む

Vol.105 サントリー ウイスキーのCMでおなじみ。『ウイスキーが、お好きでしょ / 石川さゆり』

ウイスキーが、お好きでしょ / 石川さゆり どうも、GANO(@Past_Orange)です。

記事を読む

Vol.146 2つの持続音と規則正しく変化する2つの内声が怪しい曲。『Go Up feat. Cat Power & Pharrell Williams / Cassius』

Go Up feat. Cat Power & Pharrell Williams / Ca

記事を読む

Vol.27 甘い歌声であなたを誘う!少しだけ上品に踊りたい。『Ballroom Girl / Tuomo』

Ballroom Girl / Tuomo どうも、GANO(@Past_Orange)です。

記事を読む

Vol.109 何をしても振り出しに戻る。君がいないとダメなんだ。『Baby Come Back / Player』

Baby Come Back / Player どうも、GANO(@Past_Orange)です。

記事を読む

Vol.96 まっすぐな表現が可愛らしい曲!『Heartbeat / tahiti 80』

Heartbeat / tahiti 80 どうも、GANO(@Past_Orange)です。

記事を読む

Vol.144 堺雅人出演、サントリーコーヒー「CRAFT BOSS」のCM曲! 『Haven’t Met You Yet / Michael Bublé』

Haven't Met You Yet / Michael Bublé どうも、GANO(@Pas

記事を読む

Vol.118 高垣麗子さんが踊る! メタボリック「en Natural」CMソング。『Natural Woman / ビッケブランカ』

Natural Woman / ビッケブランカ どうも、GANO(@Past_Orange)です。

記事を読む

Vol.57 コールセンターでのイライラの曲です。『Thanks For Your Time / Gotye』

Thanks For Your Time / Gotye どうも、GANO(@Past_Orang

記事を読む

Vol.18 分数コードとベースラインで1つのコード進行を引き延ばしている曲。『I Won’t Let You Down / OK Go』

I Won't Let You Down / OK Go どうも、GANO(@Past_Orang

記事を読む

  • gano1
    作詞曲家・DTMer・WEBライター。DTMを中心に歌モノ・BGMを制作しています。シティポップ系やブレイクビーツなどを好んでます。
    詳しくはこちら
  • 仕事依頼
    thumbnail