Vol.36 世界で1番の美女、それは君だって言われたら女性は嬉しいのかな。『Number One / Tuxedo』
公開日:
:
最終更新日:2018/07/23
ANALYZE GANO's ANALYZE, Tuxedo

Number One / Tuxedo
どうも、GANO(@Past_Orange)です。
大げさなくらい、嘘くさいほどの褒め言葉でも直接言われると女性は喜ぶというのは本当なのでしょうか?ただしイケメンに...みたいだと今回の曲はどっちに転ぶのか。
シンガーソングライターのMayer Hawthorneとトラックメイカー・プロデューサーのJake Oneのディスコ・ファンクユニット『Tuxedo』。以前メイヤーは記事で取り上げました。
かっこいいトラックとセクシーな歌声が合わさって最高にかっこいい曲に仕上がってます。ですが!テニスが下手。いや、これ狙って作ってるMVなんですがね、ナチュラルに下手さが出てて、2枚目な曲なのにちょっと抜けてる感じになってて笑えます。この2人球技下手なんだろうなぁ〜
MVはひとまず置いといて、楽曲自体はどうなってるのでしょうか?
スポンサーリンク
歌詞について。お決まりのド直球
ディスコ・ファンク・ソウルによくあるド直球のラブソングになっております。ファンク色が強いため、ちょっとチャラいお兄さんが歌っていると感じますね。
When I met you last night baby, you looked oh so lovely
I wondered if got to know ya, if you might be the one for me.
Next time you’re feelin’ kinda lonely.
Just pick up the phone and give me a call. And you can be my special lady.
And I promise baby, we can have it all
なんか軽いでしょ?たぶん、たぶんですけど、そんなしゃべったことないんじゃないかな?『君は僕の特別な人』とか『僕らはすべてを手にいれる』なんてウソ臭いですよね!!女性のみなさん、騙されてますよ!!
Cause I have never met a girl.Quite like you in the whole wide world
Oh because
You’re number one, second to none.
とうとう世界が出てきました。『世界で1番素敵だよ』と4回も言うんですよ!!ウソ臭くないですか!!!甘い声に騙されないで!!!!
この後も口説きはまだまだ続きます。特にウソ臭いのは
I’ll give you all my devotion, till we’re six feet underground
こんなの言えない、恥ずかしがり屋の日本男子には言えないです。ウ、ウソだ!!そんな紳士なはずがない!!!!騙されてますよ!!!!!!
とばかりに叫びたくなる、ド直球イケメンソングです。恥ずかしいほどに甘い言葉を垂れ流してくるので、これを言われた女性はメロメロになってしまうのでは?テニス下手なのに。
僕が女性だったら言われたいかも?
コード進行。ほぼ動かず
ここもファンクならではの、同じコード進行をずっと使うやつです。
ほとんど動かずに漂うようなコード進行になっております。ここでのポイントは、マイナーとメジャー(DmとC)、そしてディミニッシュな響き(Cm7♭5)が行ったり来たりするところ。不安にさせたり、安心させたりさせていますよね。
歌詞の関係からいくと、本心から言ってるのかな?一夜限りの恋になるのでは?とミステリアスな男性の雰囲気を醸し出していると感じます。ミステリアスなところも女性は好きなんでしょ?やれやれ...
2面性を含ませるような歌詞を作った際には、こういったゆらゆら怪しく動くコード進行もありだと思います。
最後に
原曲はこちらですね
Snoop doggy dogg – aint no fun
SnoopとはTxuedoの2人とも交流があるので、喜んで使用を許可してくれたことでしょう!
ファンクならではのチャラさ、そしてそれでもウットリしてしまうような不思議な空間を演出してくれる楽曲です。アレンジも温故知新な仕上がりで楽しめますね!
さぁもう一度MVを見てください!この歌詞がアホくさくなるほどのテニスの下手さ!!
GANO


関連記事
-
-
Vol.1 Ⅴ7の代わりにⅣ/Ⅴを使って上質で柔らかい響きに。『Rock With You / Michael Jackson』
Rock With You / Michael Jackson はじめまして、GANO(@Past
-
-
Vol.102 逃げられない運命と苦悩の日々。『Padam / Benjamin Biolay』
Padam / Benjamin Biolay どうも、GANO(@Past_Orange)です。
-
-
Vol.17 様々な調からコード進行を借用して期待感を出し感情表現をするパズルのような曲。『A Dream Goes On Forever / Todd Rundgren』
A Dream Goes On Forever / Todd Rundgren どうも、GANO(
-
-
Vol.95 落ち着け、早まるな。法を破る行為はお前の脳天も破る。『Pause / Run-D.M.C.』
Pause / Run-D.M.C どうも、GANO(@Past_Orange)です。 自分
-
-
Vol.91 流行とか世代じゃなくて、君と話すのが好きなんだ。『Young Folks / Peter, Bjorn & John』
Young Folks / Peter, Bjorn & John どうも、GANO(@P
-
-
Vol.20 AORのような美しいコード進行と転調と借用と完全音程と。『再見! / がんばれゴエモン』
再見! / がんばれゴエモン どうもGANO(@Past_Orange)です。 ゲーム音楽と
-
-
Vol.21『Bluebird / Wings』
Bluebird / Wings どうもGANO(@Past_Orange)です。 僕は
-
-
Vol.142 Funkyなワンコードからリハーモナイズし哀愁あるサウンドに変化する曲。『Souffles H / MONDO GROSSO』
Souffles H / MONDO GROSSO どうも、GANO(@Past_Orange)で
-
-
Vol.5 Earth, Wind & Fire や Michael Jacksonへのリスペクトを感じるディスコソング。『Treasure / Bruno Mars』
Treasure / Bruno Mars どうも、GANO(@Past_Orange)です。
-
-
Vol.107 終わらない夏が怪しく誘う。『The Bay / Metronomy』
The Bay / Metronomy どうも、GANO(@Past_Orange)です。