Vol.38 梅雨を乗り切る日照り乞い。あなたは太陽みたいな人ね!『Sunshower / Dr. Buzzard’s Original Savannah Band』

公開日: : 最終更新日:2018/07/23 ANALYZE ,

Sunshower / Dr. Buzzard’s Original Savannah Band

どうも、GANO(@Past_Orange)です。

今年の関東の梅雨入りは6月上旬になりそうですね。すでに梅雨に入ったような感覚でもあれば、台風が来ちゃっ梅雨を通り越してしまった気もしてしまいます。

梅雨が嫌いな人もいるでしょう!どんなに嫌がっても雨は降るし、雨が降って喜ぶ人もいますので、そんなあなたに雨の中でも太陽の光を感じられるような曲を紹介します。


このDr. Buzzard’s Original Savannah Band、Kid Creole & The Coconutsの前身のようなビッグバンド。黒人とも白人ともつかない絶妙な立ち位置と妖艶なムードが魅力なバンドです。でか目で派手なスーツとツバの広いハットのジゴロなスタイルは、怪しいけどなんだか惹かれる、そんな存在ですよね!ダンディかつ若々しいってなかなか難しいよね

さて楽曲に戻りますと、雷と雨音でまさに梅雨っぽい感じ。でもタイトルは『Sunshower』

どんな曲なのでしょうか?

スポンサーリンク

歌詞について

Sunshowerとは太陽の光です。雲の切れ間から差し込む暖かな日差しのような感じです。

Sunshower, just a sign of the power
Of loving you, oh, baby
Sunshower, got me by the hour
Wanting you, oh, baby

サビです。何度も出てくるこの歌詞、とっても前向きで明るい歌詞ですね。『あなた』を待つ女性の、待っているだけで、考えているだけで心が暖まるという気持ちが伝わってきます。

When my eyes went out to you
I made up my mind
That every little thing I do
Be designed to glorify you

Ooh, my whole life through
I’ve been walking in the rain
Until that day, I chanced on you
And the sun came pouring down too

きっと今まで辛いことばかりの人生だったのでしょう。でも、それを一瞬にして明るい人生に変えてくれたあなたに、これからは寄り添っていくわ!そんな、とっても可愛らしくも気高い印象を与えてくれます。これを言わせてしまうほどの男なので、かなりのいい男ですね。優しさ抜群の

以前紹介した藤原さくらさんの楽曲にも近いものを感じます。

どんなに辛くても、あなたさえいれば大丈夫。悲しみの表現に雨が使われる曲は、こんな内容のものも少なくありません。悲しい歌ばかりではないですよ?

Ooh, a passing word from you
Makes my day worthwhile
It takes all of my deadened dooms
On a ride to a faraway moon

On the dark and troubled sea
You gave me the light
And now I’m sailing so fast and free
Leaving stormy skies behind me

後半は例えがたくさん出てきますね。俯いた人生を天にも昇るようなものに変えてくれたり、嵐の中から救い出してくれたり。それほどまでに『あなた』の存在は大きく、彼女の人生観を180度変えてしまったのでしょう。とっても素敵だし、こんな体験をしたって人も実際にいるのでは?

 

もし今、辛い日々を送っている人がいたら。SunShowerのような人に(恋人じゃなくても)出会えると信じて、もう一度力強く進んでみてはどうでしょうか?もしかしたら、そんなあなたが誰かの『Sunshower』になるかもしれませんよ?

スポンサーリンク

コード進行について。これはごめんなさい

はじめに謝ります、ごめんなさい。とっても僕には難しかった。多分、多分合ってると思うのですが、正確に分かる方いましたら教えてください!!

サビのコード進行。譜面で
sunshower

キーエディターで
sunshower1

マイナーコードが多いのですが、分数コードや半音進行の影響で(というかとっても小さく弾む程度でしか弾いてないし)暗い印象は受けませんね。サビのメロディーもヨナ抜きペンタトニックを使っていてとっても歌いやすいです。

最後に

雨早く止まないかな〜って考えても、なかなかどうすることもできないですよね。そんな時にこの曲を聴けば、雨の中でも晴れのような明るさを感じるかと思います。

少し落ち込んだ日は、あなたの『心の太陽』を思い出してみてはいかがでしょうか?

GANO

こちらもオススメですよ!



仕事依頼thumbnail

スポンサーリンク

関連記事

Vol.92 ピアノとホーンセクションがかっこいいハウスナンバー 『Mousetrap / Sounds Of Life』

Mousetrap / Sounds of Life どうも、GANO(@Past_Orange)

記事を読む

Vol.151 ダンスも楽曲もハイクオリティ!『TT / TWICE』

TT / TWICE どうも、GANO(@Past_Orange)です。 片思いしている時期

記事を読む

Vol.88 やりきれない日常と、自分自身から逃げ出したい。『The Reeling / Passion Pit』

The Reeling / Passion Pit どうも、GANO(@Past_Orange)で

記事を読む

Vol.29 嘘もホントも酸いも甘いも、すべて僕のことなんだ。優しく寄り添って歌う『フィルム / 星野源』

フィルム/星野源 どうも、GANO(@Past_Orange)です。 4月より星野源の所属事

記事を読む

Vol.78 クリスマスは騒いで、振られたことなんて忘れちゃえよ。『傘はいらない / GANO』

傘はいらない / GANO どうも、GANO(@Past_Orange)です。 そういえば2

記事を読む

Vol.140 天にも昇る心地、それは気持ちだけ? 歌詞とコード進行がガッツリ絡まる。『Cloud 9 / Jamiroquai』

Cloud 9 / Jamiroquai どうも、GANO(@Past_Orange)です。

記事を読む

Vol.6.5『サンプリングってなに? Daft Punk編』

サンプリングってなに? Daft Punk編 どうも、GANO(@Past_Orange)です。

記事を読む

Vol.27 甘い歌声であなたを誘う!少しだけ上品に踊りたい。『Ballroom Girl / Tuomo』

Ballroom Girl / Tuomo どうも、GANO(@Past_Orange)です。

記事を読む

Vol.66 直球すぎて恥ずかしくなるラブソング。『I Like It / DeBarge』

I Like It / DeBarge どうも、GANO(@Past_Orange)です。

記事を読む

Vol.14 短3度上のキーから和音を借用し、スムーズに元のキーに戻るコード進行。『Let Me In / Benny Sings』

Let Me In / Benny Sings どうも、GANO(@Past_Orange)です。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  • gano1
    作詞曲家・DTMer・WEBライター。DTMを中心に歌モノ・BGMを制作しています。シティポップ系やブレイクビーツなどを好んでます。
    詳しくはこちら
  • 仕事依頼
    thumbnail