Vol.43 可愛いあの娘を僕のものにしたい。だって可愛いからね!『Make Her Mine / Hipster Image』
公開日:
:
最終更新日:2018/07/23
ANALYZE GANO's ANALYZE, Hipster Image
Make Her Mine / Hipster Image
どうも、GANO(@Past_Orange)です。
街中で可愛い人を目で追ってしまうのが男の性、かっこいい人を目で追ってしまうのが女の性。目で追うだけじゃなくて、もっとしたいことがあるんじゃないですか??
Make Her Mine / Hipster Image
1964年の曲ですね!イギリスのモッズ・バンド、Hipster Imageの有名曲ですが、当時はあまりヒットしなかったようです。このMake Her Mineを収録したシングルEPのみ発売され、その後もアルバムなど出していません。1発屋とも言えないような存在ですが、なぜか今は人気の1曲。映画『スウィングガールズ』でもスーパー前で演奏されていますね、それ以降吹奏楽でもよく使われているそうです。
この楽曲、いわゆるレア・グルーヴと言われるものなんですね。90年代に発掘され再評価を受けヒットしたものでして、クラブジャズとして扱われています。後に評価されるってことは、発売当時の時代にそぐわなかっただけなので、タイミングって大事だなってことですね。Hipster Imageの人たちも『今さらかよ!』って思ってるでしょう
さて、気だるい感じがなんともかっこいいこの曲、どのような内容なのでしょうか?
スポンサーリンク
歌詞について
タイトルは『彼女を僕のものにする』ですね。気だるさとタイトルだけですべてを語ってしまっています。
There’s a girl
Seen her walkin’ down the street
Many times
and man, she looks so fine
冒頭部分で情景が浮かびますね。坂道を下る可愛い女の子に見惚れるちょっとチャラそうな男。モッズコートでも着て壁に寄りかかって見ているのでしょう、そんな人には引っかかりませんよまったく。
Gotta make her mine
Never felt like this before
Always standin’ by my door
To see her passin’ by
おっと、壁じゃなくてドアだったのか。失礼いたしました。...いやドアの方がダメだろ!開けれないだろ!!まぁでも自分ちのドアならいいのか。家族がいないなら。でも案外こういった人って家族と一緒に住んでそうですよね。働いてなさそうというか、ちょっと働いても遊びで使っちゃうから生活は家族に委ねるみたいな。
She came by
And I talked to her today
It’s all right
And we’re gonna meet tonight
Love this girl
And I want to be with her
All the time
So I gotta make her mine
女の子引っかかってますね。というかいつも見ている奴がいるからって寄っていってますね。なんだ、お互いにそういった感じだったのか、類は友を呼ぶですね。『Love This Girl』がなんともアホっぽくて良い味出してます。
というか、どんな女の子なんだよ!ってなっちゃいますが、こんな人かも。
うん、これなら納得かも。
このチャラさとスカした感じがかっこいい曲になっています。歌詞を見ると学校の吹奏楽でやるような曲ではないのですが、かっこよければすべてよし!って感じでしょうか。僕もこんなのやりたかったなぁ
コード進行について
今回はヴァース部分を選んでみました。
譜面で
*7小節目のEmのコードトーンのBにナチュラルが付いていません。実際には付きますので、お詫び申し上げます。
この進行でかっこいい部分は、B♭→A♭→Gと平行下降するところでしょう!A♭もGもダイアトニックコードではなく、その後もDmに行くためのトゥーファイブでしれっとDmに戻ってきます。
この成り行きで平行下降してきたし、トゥーファイブで帰ってこれそうだからやっちぇ〜!あ、Dmに戻ってきたね。ハハ。みたいなスカしたオシャレな部分が歌詞と沿っていて絶妙にかっこいいです。
更新しました!>Vol.43 可愛いあの娘を僕のものにしたい。だって可愛いからね!『Make Her Mine / Hipster Image』
http://t.co/gSNgyYHkQX pic.twitter.com/Aehjwov2pL
— GANO@Past Orange (@Past_Orange) 2015, 6月 27
しれっと循環するコード進行ってオシャレでかっこいいですよね、ぜひ使ってみましょう。
最後に
気だるさ満点の楽曲を紹介しました。生演奏ならではといった感じで、打ち込みで気だるさを表現するのはなかなか大変そうですね。音質の悪さも渋く聴こえてしまうほどにかっこよくできています。
たまにはオートクオンタイズを外してみてはどうでしょうか?面白いグルーヴが生まれるかも?
GANO
ナンパな曲はカッコ良いですよ
スポンサーリンク
関連記事
-
Vol.11 流れるようなベースラインが明るさと怪しさを共存させる。『D.A.N.C.E. / Justice』
D.A.N.C.E. / Justice どうも、GANO(@Past_Orange)です。
-
Vol.18 分数コードとベースラインで1つのコード進行を引き延ばしている曲。『I Won’t Let You Down / OK Go』
I Won't Let You Down / OK Go どうも、GANO(@Past_Orang
-
Vol.96 まっすぐな表現が可愛らしい曲!『Heartbeat / tahiti 80』
Heartbeat / tahiti 80 どうも、GANO(@Past_Orange)です。
-
Vol.94 君がいるだけで毎日が心地良くなるね。『Breezy / Wouter Hamel』
Breezy / Wouter Hamel どうも、GANO(@Past_Orange)です。
-
Vol.88 やりきれない日常と、自分自身から逃げ出したい。『The Reeling / Passion Pit』
The Reeling / Passion Pit どうも、GANO(@Past_Orange)で
-
Vol.81 愛しているからこそ、今言わなければいけない。『Something About Us / Daft Punk』
Something About Us / Daft Punk どうも、GANO(@Past_Ora
-
Vol.87 フリジアン・スケールで怪しく問う。『What Do You Want? / Gotye』
What Do You Want? / Gotye どうも、GANO(@Past_Orange)で
-
Vol.143 大雑把なコード進行で美しさよりも大胆さ、流れを重視した曲。『Kids / MGMT』
Kids / MGMT どうも、GANO(@Past_Orange)です。 家族とのつながり
-
Vol.79 花嫁を奪って駆け落ち。それは道に迷うのか、それとも拓くのか。『Get Lost / Breakbot』
Get Lost / Breakbot どうも、GANO(@Past_Orange)です。
-
Vol.93 覚えていないのかい?この深い深い愛を。 『Do You Remember Love / Frank McComb』
Do You Remember Love / Frank McComb どうも、GANO(@Pas