Vol.106 東京はゾンビばっかりでうんざりだ。『STAY TUNE / Suchmos』

公開日: : 最終更新日:2018/07/23 ANALYZE ,

STAY TUNE / Suchmos

どうも、GANO(@Past_Orange)です。

終電間際の時間帯って駅の中も電車の中も人でいっぱいですよね。

酔っ払いも多いし、吐いてる人もいるし。僕は22時ぐらいには帰ってお風呂入りたいです。

今回紹介するのはこの曲!


Suchmos “STAY TUNE”

日本のバンド、Suchmosの1曲です。いやぁ、カッコ良いですね!

和製Jamiroquaiなんて言われかたをしてますが、Jamiroquaiだけでなく幅広く影響を受けて、そしてミックスしてこのスタイルが生み出されているのでしょう。

無駄のない音作りと言いますか、各パートが”たまらん”演奏を繰り出しながらもお互いの邪魔はしないアレンジです。うまいですね。

そしてHonda「VEZEL」のCM曲として使われているのも印象的です。

では、歌詞とコード進行を見ていきましょう!

新曲「A.G.I.T.」の解説はこちら!

スポンサーリンク

STAY TUNEの歌詞について

やや難解な歌詞の一部を見ていきます。

Stay tune in 東京 Friday night
Oh Good time 癒えない like The “Dead rising” soon

東京の金曜夜に流れる曲、だけでなくStay Tuneが差すのは空気や風潮のことでしょうか。

Dead risingはゾンビゲームのことですよね。東京の夜はゾンビみたいなやつばっかりいるよなって意味に聞こえます。

電車内で酒に酔ってグダッとしている姿ってゾンビみたいですもんね。

どこを探しても見つからない
俺の目をかわす Good girl
風船ばっか見飽きたよ
うんざりだもう
I always searching for a piece so long time
襲ってくる 屍の Bad girl
偶然なんか待てないよ
うんざりだもう

舞台は常に東京の夜にあると僕は感じます。どこにいてもゾンビみたいな女性ばっかりでうんざりだと。

探しても探してもダメなやつばっかりだと言っています。

この風船は、きっと人の頭のことかと。中身は空気で何も入っていない、頭が空っぽだよって意味かと思います。

結構皮肉っていますね、尖ってます。

ブランド着てるやつ もう Good night
Mで待ってるやつ もう Good night
頭だけ良いやつ もう Good night
広くて浅いやつ もう Good night

この『Mで待ってるやつ』は何なのでしょうかね。マクドナルドのMだという話もあり、もっと複数の意味があると言われていたり。

うんざりな人たちに向けてもう帰って寝ろよと言っているようです。

どの”うんざり”も、周りの目を気にしているありきたりで八方美人のような人の印象を僕は受けました。八方美人いかんよね

23 Haunted now the time
“SAT” Scramble comin’

23時になるとSAT(特殊急襲部隊)がゾンビみたいなお前らを倒しにくるぜ。みたいに聞こえます。

全体として、攻撃的な内容。かつ、サウンドに合わせて韻を踏むことも重視されている歌詞となっています。

スポンサーリンク

STAY TUNEのコード進行について

ではコード進行について見ていきましょう!

今回はサビ、Aメロ、Bメロ、大サビとして見ていきます。

サビ1 譜面で
staytune1

キーエディターで
staytune2

キーは決めづらいですが、Aマイナーとします。

Am7→Gm7→FM7→E7なのでⅠm7→Ⅶm7→ⅥM7→Ⅴ7です。

Am7→Gm7→FM7だけ聴くとFメジャーの流れですよね! 最後にE7が来て繰り返すためAマイナー感がかろうじて出ます。

G7では明るく前進するような印象を受けがちなので、Gm7でその勢いを殺しているようにも感じますね。

サビ2 譜面で
staytune3

キーエディターで
staytune4

Am7→B♭M7/C→FM7→E7なのでⅠm7→♭ⅡM7/Ⅲ→ⅥM7→Ⅴ7です。

サビ1でGm7だったところがB♭M7/Cに変わりました。

これは強進行でFM7へ進むためのベースラインCと、Gm7に9thを加え根音を省略したB♭M7が組み合わさったと考えるとなぜ代用されているかが見えやすいと思います。

マンネリ化を防ぐため、循環コード進行に変化をつけています。

Bメロ1 譜面で
staytune5

キーエディターで
staytune6

Aメロはサビと同じコード進行のため割愛。

Dm7→Em7/GなのでⅣm7→Ⅴm7/Ⅶです。

Dm7→Em7だと順次進行でFM7や、終止感を求めてAm7が次に来るような期待感を抱いてしまいますし、Dm7→G7だとCが来て欲しくなる。

なので柔らかいマイナーコードをつなげつつ、ベースのみ強進行した形がDm7→Em7/Gだと思います。

期待感を持たせない、ゆらゆらとしたコード進行。

Bメロ2 譜面で
staytune7

キーエディターで
staytune8

Dm7→Em7/G→E7なのでⅣm7→Ⅴm7/Ⅶ→Ⅴ7です。

Bメロ1にプラスE7がついた形。E7が入ることでサビに向かう期待感が出ていますね!

Bメロ1で溜め込んだエネルギーを最後のE7で放出する感じでしょうか、前進するぞ!という印象をしっかりと受けます。

大サビ 譜面で
staytune9

キーエディターで
staytune10

大サビと表現しましたが、もう一度サビ(コーラス)を繰り返すための、マンネリ化を防ぐための工夫がされた場所だと言えます。

Am→F#m7♭5→FM7→E7なのでⅠm→#Ⅵm7♭5→ⅥM7→Ⅴ7です。

サビ1&2と同じメロディに対してコードを付け直すリハーモナイズがされている感じですね。

Amを叩きつつ、ベースのみ下降していく展開は情景が変化していくようで、こちらも期待感が高まります。

そして最後にE7で力を放出! 気持ちの良い展開ですね。

ダンスミュージックとしての繰り返しの気持ちよさ、繰り返すことで生まれるマンネリを回避する工夫がされている楽曲だと言えます。

↓GANOが作った作曲ツールです!↓
thumbnail

最後に

ロックな要素を入れつつも、大人っぽいソウルな面もあり、ホイホイされました。

演奏がすごい上手いです、ベースが気持ち良いですね。ベース、すごい良いなぁ。

Acid Jazzな楽曲を作りたい方は参考にしてみてはいかがでしょうか?

「お電話ありがとうございます」ってうざいよねって曲



仕事依頼thumbnail

スポンサーリンク

関連記事

Vol.104 かつて僕らはポップキッズと呼ばれ、そして君を愛していた。『Pop Kids / Pet Shop Boys』

Pop Kids / Pet Shop Boys どうも、GANO(@Past_Orange)です

記事を読む

Vol.31 怒りながら「大好きよ!」って言っているところが女心の難しいところ。男はいつも翻弄される『Man In The Middle / Roos Jonker』

Man In The Middle/Roos Jonker どうも、GANO(@Past_Oran

記事を読む

Vol.18 分数コードとベースラインで1つのコード進行を引き延ばしている曲。『I Won’t Let You Down / OK Go』

I Won't Let You Down / OK Go どうも、GANO(@Past_Orang

記事を読む

Vol.50 ディスコを今風ポップにアレンジ!『Wrapped Up feat. Travie McCoy / Olly Murs』

Wrapped Up / Olly Murs どうも、GANO(@Past_Orange)です。

記事を読む

Vol.87 フリジアン・スケールで怪しく問う。『What Do You Want? / Gotye』

What Do You Want? / Gotye どうも、GANO(@Past_Orange)で

記事を読む

Vol.6 ネチネチとした感情をコード進行でも表現した楽曲。『Somebody That I Used To Know / Gotye feat. Kimbra』

Somebody That I Used To Know / Gotye feat. Kimbra

記事を読む

Vol.75 去年のクリスマスは君に愛を捧げたのに。『Last Christmas / Wham!』

Last Christmas / Wham! どうも、GANO(@Past_Orange)です。

記事を読む

Vol.126 マイナーキー、スリーコードのみでコード進行を展開。痛みを感じるネオソウル。『Fool To Love / Nao』

Fool To Love / Nao どうも、GANO(@Past_Orange)です。 喜

記事を読む

Vol.57 コールセンターでのイライラの曲です。『Thanks For Your Time / Gotye』

Thanks For Your Time / Gotye どうも、GANO(@Past_Orang

記事を読む

Vol.4 強く働く女性へ向けた応援歌。『Know Who You Are / Pharrell Williams feat. Alicia Keys』

Know Who You Are / Pharrell Williams feat. Alicia

記事を読む

  • gano1
    作詞曲家・DTMer・WEBライター。DTMを中心に歌モノ・BGMを制作しています。シティポップ系やブレイクビーツなどを好んでます。
    詳しくはこちら
  • 仕事依頼
    thumbnail