Vol.156 コード進行は1つだけ、メロディとアレンジで展開を。『Done For Me feat. Kehlani / Charlie Puth』
公開日:
:
最終更新日:2018/07/23
ANALYZE Charlie Puth

Done For Me feat. Kehlani / Charlie Puth
どうも、GANO(@Past_Orange)です。
何かして喜ばれたり、逆に悲しませたり。行動を起こすことはリスクをともないます。
じゃあリスクを恐れて行動を起こさないとどうなるか? “行動を起こさない”ことがもっともリスキーなのかも。
今回紹介するのはこの曲!
Charlie Puth – Done For Me (feat. Kehlani) [Official Video]
アメリカのシンガーソングライターCharlie Puthの2018年の楽曲です。
ディスコリバイバルの流れを汲み取ったゆったり踊れるナンバーですね。やたらシンプルで好みです!
では、歌詞とコード進行を勉強していきましょう!
スポンサーリンク
Done For Meの歌詞について
歌詞の一部を引用して見ていきましょう。
What you thinking?
You think that you could be better off with somebody new
You say you’re leaving
Well, if you wanna leave, there ain’t nobody stopping you
急に喧嘩ですね。別れ際のカップルの喧嘩です。
相手が何を考えているかわからないけど、別れると言っても止めないぐらい心が離れていますね。
僕は止めないって言わずに複数形で誰もと言う感じが、どこへ言っても相手にされないぜと言っているようで、喧嘩腰!
I won’t beg for your love
Won’t say, “Please”
I won’t fall to the ground on my knees
You know I’ve given this everything
Baby, honestly, baby, honestly
別れると言われても動じないって訴えていますね。
そんな脅しは通用しない、こっちは散々君に尽くしてきたのに、答えてくれないのにそんな駆け引き意味ないぜ! と、怒ってますね。
今までガッツリ尽くしてきたのでしょう、わがままに付き合いきれなくなったのかしら。
I lie for you, baby
I die for you, baby
Cry for you, baby
But tell me what you’ve done for me
For you, baby
And only you, baby
The things I do, baby
But tell me what you’ve done for me
コーラスで相手への想いが爆発!
もう君のことが大好きだから、なんだってできちゃうんだ。君のために僕がある! と言わんばかり。
でもその強い想いが、逆に相手への要求に変わってしまっています。わかる。
こんなに僕は尽くしているのに、まったく釣り合っていないぜ。やってられない。そんな感じ。
行動を起こすことは嫌われるリスクもありますが、だからと言って何もしないのもハイリスク。しかもノーリターンです!
愛情の内側をドロッと出した内容となっていますね。
歌詞を書く際の参考にしてくださいね。
続いて、コード進行との関わりです。
Done For Meのコード進行について
ではコード進行を見ていきましょう。
Done For Meは1つのコード進行のみで作られています。
譜面で
キーエディターで
Done For MeはBマイナーの曲ですね。
Bm→G#m7♭5→GM7→C#m11→F#aug7なのでⅠm→Ⅵ#m7♭5→ⅥM7→Ⅱm11→Ⅴaug7です。
C#m11と書いてはいますが、実際は5度にあたるG#は弾いていませんね、5thを11thに変えている形です。
BmからGM7の流れはベースのみが下降していきます。和音の響きは変えずに変化を与えるテクニックですね。
C#m11→F#aug7のトゥーファイブも、11thを入れたりaugを使ったりとトリッキーかつ怪しい響きを採用しています。
1つのコード進行で1曲をやりきるために、何度聴いても飽きないような和音を選んでいることがわかります。
ちょっとありきたりかな? というコード進行を使っている場合は、このように少し変化を与えてあげると良い刺激になるかもしれませんよ。
STAY TUNE / Suchmosでも似たコード進行が使われています。
最後に
何もしないってことは現状維持のようで、ハイリスクノーリターンなんですよね。
恋愛だけでなく何でもそうです。怖いからずっとここにいよう、と考えているといつの間にか愛想を尽かされるかもしれませんね。
GANO
ずっとここにいたいと言う気持ち


関連記事
-
-
Vol.21『Bluebird / Wings』
Bluebird / Wings どうもGANO(@Past_Orange)です。 僕は
-
-
Vol.80 足を踏み鳴らせ!踊り狂おう!!明るいダンスナンバー。『Move Your Feet / Junior Senior』
Move Your Feet / Junior Senior どうも、GANO(@Past_Ora
-
-
Vol.31 怒りながら「大好きよ!」って言っているところが女心の難しいところ。男はいつも翻弄される『Man In The Middle / Roos Jonker』
Man In The Middle/Roos Jonker どうも、GANO(@Past_Oran
-
-
Vol.120 長2度上への転調を丁寧に行うためのコード進行。そして泣ける! 『Call Me / Aretha Franklin』
Call Me / Aretha Franklin どうも、GANO(@Past_Orange)で
-
-
Vol.110 iPhone iPad向けOS iOS 10のCM曲がカッコ良い!『Hey Hi Hello / Hollywood Wildlife feat.Fran Hall』
Hey Hi Hello / Hollywood Wildlife feat.Fran Hall
-
-
Vol.62 RapはまたQ-Tipだ!MVはまたMichel Gondryだ!なんだかクセになる『Go / The Chemical Brothers』
Go / The Chemical Brothers どうも、GANO(@Past_Orange)
-
-
Vol.76 夢を追いかけたい、だから君とはいられない。『Pots Of Gold / Mamas Gun』
Pots Of Gold / Mamas Gun どうも、GANO(@Past_Orange)です
-
-
Vol.118 高垣麗子さんが踊る! メタボリック「en Natural」CMソング。『Natural Woman / ビッケブランカ』
Natural Woman / ビッケブランカ どうも、GANO(@Past_Orange)です。
-
-
Vol.149 価値あるものはのし上がらないと分からない。『Slide feat.Frank Ocean & Migos / Calvin Harris』
Slide feat.Frank Ocean & Migos / Calvin Harris
-
-
Vol.10 ハーモニックマイナーやメロディックマイナーをコードに活かしたNu-Disco。『Baby I’m Yours / Breakbot』
Baby I'm Yours / Breakbot どうも、GANO(@Past_Orange)で