Vol.60 別れの気配を感じ取ってる。今日はこんなにも良い日なのに『So Good Today / Ben Westbeech』
公開日:
:
最終更新日:2018/07/23
ANALYZE Ben Westbeech, GANO's ANALYZE

So Good Today / Ben Westbeech
どうも、GANO(@Past_Orange)です。
恋人との恋愛関係に冷めてしまって、別れを告げようと心に決めている時って、相手もその雰囲気を感じ取っているものです。気持ちが離れているような感覚はしっかり伝わっているし、でも長く寄り添った分とても別れを言い出しづらい...
でもなんか今日は良い日だね。
今回ご紹介するのはこちら!
Ben Westbeech – So Good Today
なんだか良い日感が伝わってくる楽しげなMVですね!雲がトランペットになっていたり、ドラムに合わせてBen Westbeechが行ったり来たりして面白いMVです。
そんな楽しそうなMVですが、やたら曇り空だし女の子とぎこちない笑顔を交わしているシーンもあって、何やら複雑な感情が見え隠れしています。
Ben Westbeechはイギリスのミュージシャンでして、聴いてのとおりダンスミュージック系の音楽を主体としています。シンガーのようにSo Good Todayでは歌っていますが、最近ではHouseのDJをやっていたりします。
So Good Todayではドラムンベースのビートを使っていますが、そこをオシャレな雰囲気で包むやり口はルーツにJazzがあるからですね。どうやら彼、Jazz方面ではCelloを弾いてるようです。Celloからベースラインに魅了されてドラムンベースに行ったのも結構分かりますね!
さて、どんな曲なのでしょうか?
スポンサーリンク
So Good Todayの歌詞
明るく楽しい雰囲気、本当の気持ちはどうなのでしょうか?
I feel so good today
Even though I can’t find my way
Your heart’s been keeping you away
Don’t be afraid ‘coz I know thatOh, soon there’ll come a day
When you would turn around and say
My heart is such a lonely place
Gotta tell you now how I’m feelingI feel so good today
But what about tomorrow? Come on
恋人に別れを告げられることに感づいたのでしょう!切ないね、気持ちが離れていくのを感じながらも、今日は良い日だと言っています。空元気でしょうか?まだ別れを告げられていないので、凹んでいるのも自意識過剰な気もするし、なんだか逆に明るく振舞っているのかもしれません。
少し怪しく感じるところは、「孤独な僕の気持ちを伝えなきゃ。今日は良い日だけど、明日の僕はどうだろう?」って聞いてるところです。聞いちゃうんだそれ!!なんだか脅しのようにも聴こえますね。MVでも相手の女性すごい苦笑いしてる!!怪しい、ちょっと怖い...別れ告げづらい。
Tomorrow’s come for me
But it’s Infinity, I seem
My heart’s been watching over me
Gotta listen up ‘coz I know nowThat this is not a game
Oh, how I’ve tried to explain
My feeling can’t remain the same
Gotta sort it out ‘coz I am olderTomorrow comes again
Like a dry pants on artic string
My feeling’s still remain the same
Gotta twist one up from one another
この後半の歌詞はなかなか僕には訳しづらかった!articって何だよって感じですが、イギリス人が使う略語でトレーラートラックのことらしいです。トラックの上に干されたまま放置されてドンドン劣化していく、そんな心情をたとえているんですね。
切なく感じるのが、「明日がやってくる、でもそれは無限にやってくる」って部分。明日っていうのは振られて凹む日ですよね、今日は良い日だけど明日からは毎日凹んだままなんだって予感がしてるんです。つ、つらい。
ドンドン月日は流れていくんだから引きずってないで切り替えないと!って言いながらもまだまだ引きずるだろうって歌詞になってます。でもこれ今日はまだ良い日ってことはまだ振られてないよね!?振られる前から振られた後の引きずることまで考えてて、なんかちょっと、怖い〜。
男ってそんなもんですね。怖いけど、ちょっと分かる。分かんのかい!
So Good Todayのコード進行
*2016/3/2 修正しました!
Aメジャーの曲なのでⅠM7→ⅠM7/Ⅶ→ⅣM7/Ⅵ→Ⅳ7/ⅥとⅠM7→Ⅴm7/♭Ⅶ→Ⅴ7/Ⅶです。
近場をうろちょろするギターのベースラインはこのように聴こえますが、シンプルな形はⅠM7→ⅣM7→Ⅳ7とⅠM7→Ⅴm7→Ⅴ7ですね。
同じ根音のコードをメジャーマイナーと変えることで半音の動きを楽しめるコード進行です。
半音で行ったり来たりする響きは怪しさがありくせになりますね!
最後に
そんなJazz&Drum’n BassなBen Westbeechですが、イギリス人仕込みのBlue Eyed Soulな楽曲やAsid Jazzな楽曲も多く作っています。
気になった人はぜひ聴いてみてください!
GANO
不思議なコード進行が好きならこれも


関連記事
-
-
Vol.8 3拍子のソウルナンバーを4拍子のハウスに変えてしまった力作。『Just A Little Lovin’ / Irfane』
Just A Little Lovin' / Irfane どうも、GANO(@Past_Oran
-
-
Vol.33 純粋な気持ちで音楽を作ることを忘れてはいないだろうか?『Walking on the clouds / 藤原さくら』
Walking on the clouds / 藤原さくら どうも、GANO(@Past_Oran
-
-
Vol.23 ミニマル・ミュージックってどんな気持ちで聴けばいいの?僕は「ミニマル=生活」だと思う『Electric Counterpoint / Steve Reich』
Electric Counterpoint/Steve Reich どうも、GANO(@Past_
-
-
Vol.109 何をしても振り出しに戻る。君がいないとダメなんだ。『Baby Come Back / Player』
Baby Come Back / Player どうも、GANO(@Past_Orange)です。
-
-
Vol.103 見上げるほどの身長差の相手と、ライバルたちとの恋のカケヒキ。 『オ・モ・イ アプローチ / NI+CORA』
オ・モ・イ アプローチ / NI+CORA どうも、GANO(@Past_Orange)です。
-
-
Vol.113.5 ウクレレが可愛いポカリスエットのCM曲。「水色の車とウクレレ」,「こわいこわいは熱中症」&「ウクレレ(たべなきゃ)」篇
ウクレレが可愛いポカリスエットのCM曲 どうも、GANO(@Past_Orange)です。
-
-
Vol.54 ひと夏の恋で終わっても、友達のフリをしようよ。『Little Donna / Benny Sings』
Little Donna / Benny Sings どうも、GANO(@Past_Orange)
-
-
Vol.86 僕らは若くて、何も知らないままなのか。『The Motorcycle Boy Reigns / Broken Records』
The Motorcycle Boy Reigns / Broken Records どうも、GA
-
-
Vol.48 恋の病にかかってしまった!楽しそうだから良しとす。『LUV PANDEMIC / TOWA TEI』
LUV PANDEMIC / TOWA TEI どうも、GANO(@Past_Orange)です。
-
-
Vol.42 熱く開放的な夜には、何かが起こる予感『Fire / Matt Bianco』
Fire / Matt Bianco どうも、GANO(@Past_Orange)です。 夏
Comment
なかなかイイサイトですね、プライベートアイズで
1曲作ってしまいました。コードに著作権なし!!
この曲は
AM7–>DM7–>D7—>AM7–>Em7—>E7
こんな感じかな?
読んでいただきありがとうございます!
あぁ〜完全に耳コピ間違えてますね!ご指摘ありがとうございます、そのコード進行が合ってるみたいです!すごいスッキリします。
ギターのベースラインを加えて訂正いたしました!助かります!!