Vol.60 別れの気配を感じ取ってる。今日はこんなにも良い日なのに『So Good Today / Ben Westbeech』

公開日: : 最終更新日:2018/07/23 ANALYZE ,

So Good Today / Ben Westbeech

どうも、GANO(@Past_Orange)です。

恋人との恋愛関係に冷めてしまって、別れを告げようと心に決めている時って、相手もその雰囲気を感じ取っているものです。気持ちが離れているような感覚はしっかり伝わっているし、でも長く寄り添った分とても別れを言い出しづらい...

でもなんか今日は良い日だね。

今回ご紹介するのはこちら!


Ben Westbeech – So Good Today

なんだか良い日感が伝わってくる楽しげなMVですね!雲がトランペットになっていたり、ドラムに合わせてBen Westbeechが行ったり来たりして面白いMVです。

そんな楽しそうなMVですが、やたら曇り空だし女の子とぎこちない笑顔を交わしているシーンもあって、何やら複雑な感情が見え隠れしています。

Ben Westbeechはイギリスのミュージシャンでして、聴いてのとおりダンスミュージック系の音楽を主体としています。シンガーのようにSo Good Todayでは歌っていますが、最近ではHouseのDJをやっていたりします。

So Good Todayではドラムンベースのビートを使っていますが、そこをオシャレな雰囲気で包むやり口はルーツにJazzがあるからですね。どうやら彼、Jazz方面ではCelloを弾いてるようです。Celloからベースラインに魅了されてドラムンベースに行ったのも結構分かりますね!

さて、どんな曲なのでしょうか?

スポンサーリンク

So Good Todayの歌詞

明るく楽しい雰囲気、本当の気持ちはどうなのでしょうか?

I feel so good today
Even though I can’t find my way
Your heart’s been keeping you away
Don’t be afraid ‘coz I know that

Oh, soon there’ll come a day
When you would turn around and say
My heart is such a lonely place
Gotta tell you now how I’m feeling

I feel so good today
But what about tomorrow? Come on

恋人に別れを告げられることに感づいたのでしょう!切ないね、気持ちが離れていくのを感じながらも、今日は良い日だと言っています。空元気でしょうか?まだ別れを告げられていないので、凹んでいるのも自意識過剰な気もするし、なんだか逆に明るく振舞っているのかもしれません。

少し怪しく感じるところは、「孤独な僕の気持ちを伝えなきゃ。今日は良い日だけど、明日の僕はどうだろう?」って聞いてるところです。聞いちゃうんだそれ!!なんだか脅しのようにも聴こえますね。MVでも相手の女性すごい苦笑いしてる!!怪しい、ちょっと怖い...別れ告げづらい。

Tomorrow’s come for me
But it’s Infinity, I seem
My heart’s been watching over me
Gotta listen up ‘coz I know now

That this is not a game
Oh, how I’ve tried to explain
My feeling can’t remain the same
Gotta sort it out ‘coz I am older

Tomorrow comes again
Like a dry pants on artic string
My feeling’s still remain the same
Gotta twist one up from one another

この後半の歌詞はなかなか僕には訳しづらかった!articって何だよって感じですが、イギリス人が使う略語でトレーラートラックのことらしいです。トラックの上に干されたまま放置されてドンドン劣化していく、そんな心情をたとえているんですね。

切なく感じるのが、「明日がやってくる、でもそれは無限にやってくる」って部分。明日っていうのは振られて凹む日ですよね、今日は良い日だけど明日からは毎日凹んだままなんだって予感がしてるんです。つ、つらい。

ドンドン月日は流れていくんだから引きずってないで切り替えないと!って言いながらもまだまだ引きずるだろうって歌詞になってます。でもこれ今日はまだ良い日ってことはまだ振られてないよね!?振られる前から振られた後の引きずることまで考えてて、なんかちょっと、怖い〜。

男ってそんなもんですね。怖いけど、ちょっと分かる。分かんのかい!

スポンサーリンク

So Good Todayのコード進行

*2016/3/2 修正しました!

譜面で
sgd1

キーエディターで
sgd2

Aメジャーの曲なのでⅠM7→ⅠM7/Ⅶ→ⅣM7/Ⅵ→Ⅳ7/ⅥとⅠM7→Ⅴm7/♭Ⅶ→Ⅴ7/Ⅶです。

近場をうろちょろするギターのベースラインはこのように聴こえますが、シンプルな形はⅠM7→ⅣM7→Ⅳ7とⅠM7→Ⅴm7→Ⅴ7ですね。

同じ根音のコードをメジャーマイナーと変えることで半音の動きを楽しめるコード進行です。

半音で行ったり来たりする響きは怪しさがありくせになりますね!

最後に

そんなJazz&Drum’n BassなBen Westbeechですが、イギリス人仕込みのBlue Eyed Soulな楽曲やAsid Jazzな楽曲も多く作っています。

気になった人はぜひ聴いてみてください!

GANO

不思議なコード進行が好きならこれも



仕事依頼thumbnail

スポンサーリンク

関連記事

Vol.32 たった2小節の終わらないループトラックが、薬物依存に訴えかける『Sometimes I Rhyme Slow / Nice&Smooth』

Sometimes I Rhyme Slow / Nice&Smooth どうも、GANO

記事を読む

Vol.93 覚えていないのかい?この深い深い愛を。 『Do You Remember Love / Frank McComb』

Do You Remember Love / Frank McComb どうも、GANO(@Pas

記事を読む

Vol.91 流行とか世代じゃなくて、君と話すのが好きなんだ。『Young Folks / Peter, Bjorn & John』

Young Folks / Peter, Bjorn & John どうも、GANO(@P

記事を読む

Vol.67 もう1杯飲んだら欠点も見えなくなるぜ。『One More Drink / Ludacris feat.T-Pain』

One More Drink / Ludacris feat.T-Pain どうも、GANO(@P

記事を読む

Vol.49 ディスコ好きベーシスト定番ソング!『Forget Me Nots / Patrice Rushen』

Forget Me Nots / Patrice Rushen どうも、GANO(@Past_Or

記事を読む

ARTISTS一覧

ARTISTS一覧 どうも、GANO(@Past_Orange)です。 ANALYZEでは歌

記事を読む

Vol.78.5 M−1グランプリの出囃子「ケセガンガンガンガンガン!」の曲。『Because We Can / Fatboy Slim』

Because We Can / Fatboy Slim どうも、GANO(@Past_Orang

記事を読む

Vol.132 DiscoからWest Coast Hip Hopの流れをオマージュした1曲。『24K Magic / Bruno Mars』

24K Magic / Bruno Mars どうも、GANO(@Past_Orange)です。

記事を読む

Vol.117 いたるところに半音の流れ。たくさんの繊細で美しいコード進行。『Back Down To Earth / Michelle Shaprow』

Back Down To Earth / Michelle Shaprow どうも、GANO(@P

記事を読む

Vol.68 ディスコ・クラシックスとして有名!『A Night To Remember / Shalamar』

A Night To Remember / Shalamar どうも、GANO(@Past_Ora

記事を読む

Comment

  1. ユーイチ より:

    なかなかイイサイトですね、プライベートアイズで
    1曲作ってしまいました。コードに著作権なし!!

    この曲は
    AM7–>DM7–>D7—>AM7–>Em7—>E7
    こんな感じかな?

  2. PastOrange より:

    読んでいただきありがとうございます!

    あぁ〜完全に耳コピ間違えてますね!ご指摘ありがとうございます、そのコード進行が合ってるみたいです!すごいスッキリします。
    ギターのベースラインを加えて訂正いたしました!助かります!!

  • gano1
    作詞曲家・DTMer・WEBライター。DTMを中心に歌モノ・BGMを制作しています。シティポップ系やブレイクビーツなどを好んでます。
    詳しくはこちら
  • 仕事依頼
    thumbnail