Vol.80 足を踏み鳴らせ!踊り狂おう!!明るいダンスナンバー。『Move Your Feet / Junior Senior』
公開日:
:
最終更新日:2018/07/23
ANALYZE GANO's ANALYZE, Junior Senior

Move Your Feet / Junior Senior
どうも、GANO(@Past_Orange)です。
今回紹介するのは明るいダンスナンバー。ダンスナンバーと言っても夜中に踊り狂うクラブでかかるような怪しくちょっと危ない香りのするダンスナンバーではございません。
ホームパーティーで流れてみんなで踊るような、なんだかハッピーな気持ちになるダンスナンバーです。
クラブでも流れると思うけど、最近の流行とはちょっと違ったダンスナンバーです。
Junior Senior – Move Your Feet
どうでしょう?非常に明るくおチャラけた印象を受けるダンスナンバーではないでしょうか。MVもドット絵で可愛いですね!
このMove Your Feetはゲーム『Dance Dance Revolution』にも使用されているので、ご存知の方も多いかと思います。
Junior Seniorはデンマークのヒップホップグループ。
ヒップホップというとまたマッチョな黒人をイメージする人もいるとは思いますが、Junior Seniorの曲はとっても明るくてポップなサウンドです。
ヒップホップグループという枠ではなくダンスロック系のミュージシャンとしても紹介されています。2008年に解散しちゃってますね。
とっても明るくて楽しい気持ちになれるダンスナンバー、さてどんな曲なのでしょうか?
スポンサーリンク
Move Your Feetの歌詞について
繰り返される歌詞『Everybody, move your feet and feel united Oh oh oh』はサンプリング(元ネタがわからない)でして、何回も繰り返されます。
それ以外のラップ部分も特に意味はないので、ザックリと引用しますね!
Everybody, move your feet and feel united
Oh oh oh, yeah
We’re going downtown, oh yeah
もうこんなザックリな訳になっちゃいますね。これだけなんです!
ラップ部分も「レコードに針落として歌おうぜ、ビートを止めんな、足を鳴らせ」ぐらいです。
歌詞がどうこうってよりもどれだけ歯切れが良いかがポイントの曲ですね!楽しければそれでよし。
Move Your Feetのコード進行について
サビがどこかもわかりませんしコーラスとヴァースってわけでもないので、『Everybody〜』の部分をAメロ、その後のインスト部分をBメロとして紹介します。
キーも決めづらいですが、この部分のメロディを軸に考えてGメジャーとしますね。
Aメロ部分はⅢm7→Ⅱm7ですね。これを繰り返すのみ!
なんの変哲もないコード進行ですよね、このコード進行とメロディだけだったら全然踊れませんが、ホーンが弾んでいたりベースがスライドしていたりとアレンジ面で踊らせている印象です。
そしてなにより、このAメロがあるからこそBメロがカッコ良く聴こえるんです。
本来Aマイナーのコード進行ですが、AメロがGメジャーなのでそっちで考えましょう。
Ⅴm→Ⅵm→Ⅱmです。こちらもなんの変哲もないコード進行ですが、なぜか「クール!」って叫びたくなりませんか?
まずはAメロのAm7から強進行してBメロに移っていること、スムーズですよね。スムーズなんだけどコード進行の頭からⅤmという借用で始まるんです。
GメジャーからAマイナーにスムーズに転調しているわけなんだけど、コード進行が転調前後の調の共通コードでない部分がおチャラけた感じを出しています。
そしてAメロでは1小節ごとにふんわりとコードが移っていたのですが、Bメロでは2拍ずつカッチリと音を切ってコードが移っています。
ふんわりとカッチリの組み合わせ方が絶妙。踊らせる曲なんだからずっとふんわりもずっとカッチリも嫌でしょ?ちょうど良い塩梅になっているんですね。
ヒップホップらしくどこかからサンプリングしてきたのでしょうが、そのサンプリングセンスが光る楽曲アレンジとなっています。
最後に
昨今ではメインでEDMとカウンターでディスコリバイバルが盛り上がっています。Move Your Feetも2003年の曲ですがディスコリバイバルに含ませたいぐらいですね。
このようにヒップホップ的な楽曲アレンジでのアプローチも面白いので、取り入れてみてはいかがでしょうか?
GANO
ディスコリバイバルいいよ


関連記事
-
-
Vol.157 自信満々で傲慢で悪い男、でも惹かれてしまう。わかっているから、今すぐ走り去ってほしい 『High Horse / Kacey Musgraves』
High Horse / Kacey Musgraves どうも、GANO(@Past_Orang
-
-
Vol.60 別れの気配を感じ取ってる。今日はこんなにも良い日なのに『So Good Today / Ben Westbeech』
So Good Today / Ben Westbeech どうも、GANO(@Past_Oran
-
-
Vol.81 愛しているからこそ、今言わなければいけない。『Something About Us / Daft Punk』
Something About Us / Daft Punk どうも、GANO(@Past_Ora
-
-
Vol.100 ナヨナヨして言い訳ばかりだけど、あなたがいないとダメなんだ。『Believe In Me / Todd Rundgren』
Believe In Me / Todd Rundgren どうも、GANO(@Past_Oran
-
-
Vol.1 Ⅴ7の代わりにⅣ/Ⅴを使って上質で柔らかい響きに。『Rock With You / Michael Jackson』
Rock With You / Michael Jackson はじめまして、GANO(@Past
-
-
Vol.96 まっすぐな表現が可愛らしい曲!『Heartbeat / tahiti 80』
Heartbeat / tahiti 80 どうも、GANO(@Past_Orange)です。
-
-
Vol.136 1つのコード進行が懐かしさに潜む感情を引きずり出す。『夜を使いはたして feat. PUNPEE / STUTS』
夜を使いはたして feat. PUNPEE / STUTS どうも、GANO(@Past_Oran
-
-
Vol.118 高垣麗子さんが踊る! メタボリック「en Natural」CMソング。『Natural Woman / ビッケブランカ』
Natural Woman / ビッケブランカ どうも、GANO(@Past_Orange)です。
-
-
Vol.126 マイナーキー、スリーコードのみでコード進行を展開。痛みを感じるネオソウル。『Fool To Love / Nao』
Fool To Love / Nao どうも、GANO(@Past_Orange)です。 喜
-
-
Vol.69 大人の失恋は切なさもごまかしてしまう。『セ・ラ・ヴィ~女は愛に忙しい~ / 土岐麻子』
セ・ラ・ヴィ~女は愛に忙しい~ / 土岐麻子 どうも、GANO(@Past_Orange)です。