Vol.119 オートチューンヴォイスとポップでキュートな雨上がりハウス。『Rainbow / i-dep』
公開日:
:
最終更新日:2018/07/23
ANALYZE GANO's ANALYZE, i-dep

Rainbow / i-dep
どうも、GANO(@Past_Orange)です。
雨をテーマにした曲が結構好きでして、それは雨が悲しみのメタファーとして使われるからなんですね。
今回紹介する曲は、そんな雨が止んで虹が出たよって曲です。
i-dep / Rainbow
ナカムラヒロシを中心とする音楽ユニットi-depの代表曲です。
爽やかなハウスやラウンジミュージックを作る方々でして、Rainbowも可愛らしいハウスソングとなっています。
ラーララと大声で歌いたくなっちゃいますね!
では、歌詞とコード進行を見ていきましょう。
スポンサーリンク
Rainbowの歌詞について
歌詞を引用して見ていきましょう。
To trace my futurama
I need your laughter
It feels all right now
We’ll be stepping out to see a rainbow
Futuramaとは”Future”(未来)と”Panorama”(パノラマ)を組み合わせた造語だそうです。
未来予想図ってことですね。こんな未来になって欲しいという願いのようなものでしょう。
その未来予想図にあなたの笑顔が必要なのよってことですね。
悲しみの雨は止み、笑顔の虹が出ているから見に行こうよという内容です。
You know I’m crazy enough ‘bout you, is that right?
Wherever you go in the sun I’m always stand by you
あなたに夢中だから、そばにいるわと言います。
非常に愛を感じる!
We spend the life together
I believe in magic
It feels all right now
Kissing in the season and let the wind blows
いつまでも2人一緒にいることは当たり前のようなことかもしれないけど、奇跡(魔法)のようなものかもしれないってことではないでしょうか?
奇跡的に一緒にいれることを嬉しく思うと。
いつまでも一緒にいようねって歌詞になっています。
すごい可愛らしい歌詞ですよね。
そしてとても女性的だと僕は思います。
Rainbowのコード進行について
では、コード進行を見ていきましょう。
1つのコード進行でできていまして、ちょっとした応用もあるので2パターンを載せたいと思います。
譜面で
キーエディターで
RainbowのキーはE♭メジャーです。
A♭M7→A♭M7♭5→Gm7→B♭m7なのでⅣM7→ⅣM7♭5→Ⅲm7→Ⅴm7です。
A♭M7♭5という特殊なコードが出てきますね。これはA♭M7(11)ですね。
ただこのままだと5thを弾いたままになってしまうので、5thを半音下げるという表記にしました。
ベースも和音の位置も近場を動くだけの繊細なコード進行です。
注目すべきはA♭M7♭5を入れることで目立つ5thに当たるレ(ミ♭♭)の音。
内声にてミ♭→レ→レ♭の流れができています。美しい!
借用のB♭m7がもしB♭7だったらこの半音下降は生まれないので、うまくできているなと感じますね。
応用 譜面で
キーエディターで
同じコード進行ですが、曲中ではもう一工夫されているので載せておきます。
A♭M7→A♭M7♭5→A♭m7♭5→Gm7→B♭m7なのでⅣM7→ⅣM7♭5→Ⅳm7♭5→Ⅲm7→Ⅴm7です。
A♭m7♭5が入ることにより半音の流れが2つ追加されます。
ソ→ソ♭→ファとド→ド♭→シ♭ですね。
3つの半音の流れが美しいコード進行になっています。
B♭m7からサラッと頭のA♭M7に戻っていますが、もっと劇的にしたい場合は最後にE♭7を加えるとトゥーファイブワンが出来上がります。
好みの方を使ってみてくださいね!
最後に
悲しみがあるから笑顔も生まれる、何もなかったら感情なんてないよって感じに聴こえまして、ちょっと切なさも感じちゃいますね。
このコード進行のみで1曲作れるので、メロディーを工夫して作ってみてはいかがですか?
GANO
悲しみの中にいたって大丈夫さ


関連記事
-
-
Vol.154 浮遊感の強いノルウェーのひんやりディスコポップ。『Fight or Flight or Dance All Night / Kommode』
Fight or Flight or Dance All Night / Kommode どうも、
-
-
Vol.129 ソウルミュージック定番のコード進行を使った曲。『A Woman Needs Love (Just Like You Do) / Ray Parker Jr.』
A Woman Needs Love (Just Like You Do) / Ray Parker
-
-
Vol.71 悪い人だけど、でもどうしても惹かれてしまう。『You’re a cad / The bird and the Bee』
You're a cad / The bird and the Bee どうも、GANO(@Pas
-
-
Vol.150 あなたが考えたときにはすでに実現してる! 『You Are The Universe / The Brand New Heavies』
You Are The Universe / The Brand New Heavies どうも、
-
-
Vol.66 直球すぎて恥ずかしくなるラブソング。『I Like It / DeBarge』
I Like It / DeBarge どうも、GANO(@Past_Orange)です。
-
-
Vol.126 マイナーキー、スリーコードのみでコード進行を展開。痛みを感じるネオソウル。『Fool To Love / Nao』
Fool To Love / Nao どうも、GANO(@Past_Orange)です。 喜
-
-
Vol.138 怪しさとヒネくれで進みコーラスでは急に素直になるコード進行。『Universal / Nate James』
Universal / Nate James どうも、GANO(@Past_Orange)です。
-
-
Vol.89 若かりし時の恋はいつまでも苦しいまま。『Too Hot / Kool & The Gang』
Too Hot / Kool & The Gang どうも、GANO(@Past_Oran
-
-
Vol.87 フリジアン・スケールで怪しく問う。『What Do You Want? / Gotye』
What Do You Want? / Gotye どうも、GANO(@Past_Orange)で
-
-
Vol.44 私たちは最高の愛を手に入れたのよ!『Best Of My Love / The Emotions』
Best Of My Love / The Emotions どうも、GANO(@Past_Ora