Vol.78.5 M−1グランプリの出囃子「ケセガンガンガンガンガン!」の曲。『Because We Can / Fatboy Slim』
公開日:
:
最終更新日:2018/07/23
ANALYZE Fatboy Slim, GANO's ANALYZE

Because We Can / Fatboy Slim
どうも、GANO(@Past_Orange)です。
5年ぶりに復活となった漫才日本一を決める年末のお祭り、M-1グランプリ。皆さんご覧になられたでしょうか?
M-1グランプリは第1回より欠かさず見ていますが、5年ぶりの復活となった今回も良かった!
たった5年なのに「漫才」の形はこうも変化するのかと驚かされましたね。
話は音楽に。
M-1グランプリで常に印象に残るのは漫才師達が壇上に現れる祭の出囃子の曲ではないでしょうか?
「ケセガンガンガンガンガンガンガンガンガーン!!オォーオォ!オォーオォ!」
ってやつ。
今回紹介するのはそのM-1グランプリ出囃子曲!
Fatboy Slim – Because We Can
ビック・ビートといえばこの人、Fatboy Slimです。勢いあふれる出囃子の曲はFatboy Slimだったんですね〜。
さて、どんな曲なのでしょうか?
スポンサーリンク
Because We Canの歌詞やコード進行など
Fatboy Slimはトラックメイカー・DJであるため、打ち込みとサンプリングを用いて楽曲を制作します。
そしてベーシストでもあるので生演奏もそこに混ぜたりしまして、ジャンル分けは非常に難しいです。
デジタルなサウンドとロックなサウンドが混ざった楽曲、踊れればそれでいいと言わんばかりのお祭り騒ぎな曲がFatboy Slimらしいですね!
だからね、今回は歌詞もコード進行もなし!そこに意味はありませんから!!
Because We Can
Yes We Can
Everybody Can
だってできるじゃん!できるよ!!みんなできるぜ!!!みたいな歌詞なんですよ。訳す意味もないでしょ?
M-1グランプリでの「ケセガンガンガンガンガンガンガンガンガーン!!」は「Yes We Can Can Can Can Can Can Can Can Can!!」って言ってるんですね。
コード進行においても、FとB♭のみ!
もう別に歌詞とかコード進行とか、そういった曲ではないんです。
行け行け!!面白い漫才かましたれ〜!!って曲でいいと思います!
M-1グランプリの出囃子にこの曲を選曲した人が素晴らしいですね。
最後に
例えば忘年会や新年会、2次会の席にてM-1グランプリのパロディをやろうって時にはBecause We Can / Fatboy Slimをぜひ使ってください!
曲が流れただけで「あ!M-1グランプリの曲だ!!じゃあ漫才やるんだな!!」ってなりますので、説明不要です。
GANO
「おはようございま〜す」でこの曲もいける!


関連記事
-
-
Vol.69 大人の失恋は切なさもごまかしてしまう。『セ・ラ・ヴィ~女は愛に忙しい~ / 土岐麻子』
セ・ラ・ヴィ~女は愛に忙しい~ / 土岐麻子 どうも、GANO(@Past_Orange)です。
-
-
Vol.26 情けない男とそれをあざ笑う女。MVも強い女全開!『Smile / Lily Allen』
Smile/Lily Allen どうも、GANO(@Past_Orange)です。 僕には
-
-
Vol.35 恋愛において「男はフォルダ保存、女は上書き保存」はフランス人も一緒?!『Crush! / Tahiti 80』
Crush! / Tahiti 80 どうも、GANO(@Past_Orange)です。 恋
-
-
Vol.64 アニメ「おそ松さん」のEDがオシャレなので。『SIX SAME FACES ~今夜は最高!!!!!!~ / おそ松さん』
SIX SAME FACES ~今夜は最高!!!!!!~ / おそ松さん どうも、GANO(@Pa
-
-
Vol.29 嘘もホントも酸いも甘いも、すべて僕のことなんだ。優しく寄り添って歌う『フィルム / 星野源』
フィルム/星野源 どうも、GANO(@Past_Orange)です。 4月より星野源の所属事
-
-
Vol.56 半音で動くコード進行がおしゃれ!『If I Ain’t Got You / Alicia Keys』
If I Ain't Got You / Alicia Keys どうも、GANO(@Past_O
-
-
Vol.140 天にも昇る心地、それは気持ちだけ? 歌詞とコード進行がガッツリ絡まる。『Cloud 9 / Jamiroquai』
Cloud 9 / Jamiroquai どうも、GANO(@Past_Orange)です。
-
-
Vol.132 DiscoからWest Coast Hip Hopの流れをオマージュした1曲。『24K Magic / Bruno Mars』
24K Magic / Bruno Mars どうも、GANO(@Past_Orange)です。
-
-
Vol.85 巡り巡ってやっと君と出会えたよ。『Runnin Around / Zak Waters』
Runnin Around / Zak Waters どうも、GANO(@Past_Orange)
-
-
Vol.34 なんだか最近暑くなってきたから、これ聴いて涼しくなろうぜ『Eple / Röyksopp』
Eple / Röyksopp どうも、GANO(@Past_Orange)です。 僕は冬よ