2015年12月報告。ブログ2.7万PV、収入1.1万円。2015年をまとめます。
公開日:
:
最終更新日:2016/06/12
BLOG GANO's BLOG, 業績報告
ブログ2.7万PV、収入1.1万円
どうも、GANO(@Past_Orange)です。
2016年1月1日にこのブログ書いてます!僕には実家がないですし、子どもの頃も正月に何かする習慣がなかったため正月感はほぼありません。
ちょっとダラダラしちゃう週末みたいな感覚です!皆さん帰省されているでしょうか?
ブログ2.7万PV
とうとう3万PVに行けずに終わってしまいましたね!伸ばす努力をせずにPVが伸びることが理想ですが、そうもいきませんねぇ。
なんだかんだ時事ネタで伸びていた雰囲気もありまして、12月後半はアクセス落ちてきているので時事ネタに頼りすぎるのも良くないなと感じています。2016年はどうしようかな?
黒金に初参戦してちょっとお金使いましたね。この記事に加えKoto Nationも買いました!年末のセールは誘惑がいっぱいです。
それに加えスターウォーズ関連にお金が流れてしまい、年始はクレジットカードの請求額にビビってます。
結構読まれましたね。ネット上で発信をしていると「会いたい」とお声をかけてくれる方がちらほらと。嬉しい反面ちょっと怖く感じてしまうって内容の記事でした。
これからの時代インターネットは味方に付けたほうが良いと思うので、皆さんも発信しておくと良いと思います。
これは僕が持ってる最大の家族ネタ。これ以上の面白い話はないので今後越えることができないなと悩んでいます。ネタと言ってもノンフィクションですよ?
親がいなくなるというハプニングは皆さんには衝撃だったようで、笑ってもらえると嬉しいです。いじってもらっても大丈夫ですよ!
収入1.1万円
アド5割ニコニコ2割ネンド1割アフィ2割な感じでして、僕としては不満。
もちろん内容が良ければ収入面も伸びていくはずなのでブログで言えば文章力、音楽ならクオリティに問題があるってことですね。
2016年もしっかりと自分を伸ばしていきたい!発信しつつ勉強、楽しんでやっていきたい。
スポンサーリンク
2015年をブログ記事で振り返ります
2015年はかなり変化のあった1年だったと感じています。ブログを振り返ってみましょう!
1月
ワードプレスに移行したのは2月なので1月は何もなし!ややこしいから僕の活動は2015年2月スタートってことにします。
2月
防音対策の記事。この記事で始まりこの記事で保っているこのブログ!こおろぎさんに無理やり絡めたのも良かったです!こおろぎさんイジリ最近してないな、もっとイジれるように僕の価値をあげていきたい
3月
2014年に行っていた友人との活動をやめたぜ!って記事ですね。僕の性格上一人ですべてやる方が上手くいくみたいです。
心機一転2015年2月スタート!な感じで今年は楽しかったな、良い判断だったと思います。
八百屋歴10年という経歴を活かして節約記事をちょくちょく書いていますね。まぁまぁ読まれています!何かをひたすら続けることは多かれ少なかれプラスだなと感じる記事ですね。
4月
2014年の4月にオーディションで貴重な経験をしたことを思い出して書いた記事。この出来事のおかげで今ネット活動しているんですよね。ってこれ2015年のことではないじゃないか!
5月
ノリでイラストを描き始めます。Macのトラックパッドで書いているので非常に時間がかかります!誰かペンダブください。
6月
もっぴーさうんどさんに助けを求めて初の音源購入をした6月。「音源じゃない!中身だ!!」とちょっと前まで通っていた作曲家の先生に言われていたため名残で音源を買ってなかったのですが、買って正解。
やはりお金はかけないと良いものは生まれないというよりは伝わらないって感じですね。
7月
Apple Musicなどストリーミングで音楽を聴く流れが日本に来た7月。様々な意見がネット上では飛び交っていますが、僕は嬉しいな。貧乏人には優しい
8月
コード進行をディグリー表記して並べ始めたのは8月なんですね!役に立っているでしょうか?ちょっと見づらいですよね、どうにかしたいなぁ〜
9月
ライブハウスよりディナーショーが好きなのでビルボード東京によく行きます。高いけど座ってご飯食べれるし贅沢な気持ちで帰れますね。お金をかけた体験は記事にしても良く読まれますね。
10月
冷蔵庫ぶっ壊れたの10月か、この時は困りましたね〜!冷蔵庫を買うって体験は人生でそう何回もないですから経験できて良かったですよ!
11月
八百屋感を存分に出した記事です。みかん自分で買うことってなくなっちゃったなぁ、仕事中にガンガン食うから買うほどじゃなくなっちゃうんですよね。
12月は上に書いたから省略!!
ってなわけで、振り返るとそんなに変化ないな!!変化あるような気がしてたのですが、記事にするほどの変化はなかったってことですね。
ちなみにブログPVと収入を晒し始めたのは3月で、その時はブログ1774PV、収入0.4万円でした。
ブログは15倍、収入は2.75倍ですね!
継続するだけでも結果はついてきます。楽しい1年だった!!
2015年に起こった心境の変化
ブログを始めたこと、ネット上での音楽活動を始めたことが様々な心の変化をもたらしました。
とにかく価値観が変わりましたね!
ブロガーさんやDTMerさんプログラマーさんに会ったりSNSで絡んでもらったり。知らないことをいっぱい教えていただきました。
一番の変化は学生時代の友人をほぼ捨て去ったことでしょうか。こうやって書くと悲しい奴みたいですが、心はなぜか軽くなってます。
学生時代に友達だったから今も友達でしょ!みたいな考えでいると話は合わないわ金は出て行くわ時間はなくなるわで良いことなかったです。
そんな本音を出すと離れていく人ばっかり!残った友人だけで十分ですね、説明せずと理解してくれている友人のみ。
その代わりネット上で知り合う方は既に発信されている方なので話は通じるわ助けてもらえるわ魅力的だわと良いこと多いですね!ネットを怖がっていた2014年の僕、さようなら〜
2016年もどんどん変化することでしょう!優柔不断じゃないよ、変化だよ変化。
今月の歌もの
これ忘れてた!毎月作っている歌もの紹介のコーナー。
今回はヒップホップとかネオソウル系の感じをポップスに落とし込んでみました。
スクラッチ入れたりレコードノイズ入れたり、素敵なものをい〜っぱい!そこに入ってしまったケミカルエックス!!な感じの曲です。
『スペアキー』
*手取り足取り もう元になど戻れない
手取り足取り もう元には戻らない
ひしめく冷めた森 戸惑う
あだめく君が手招くから
熟れた果実 蜜がベタついた
問いただせはしない 見え透いたウソでも
そっと...
*繰り返し
嫌気が差した 形式染みた声
運命の人? ただ責付かれていただけさ
水は渦を巻いて 溝に消える
言えないようなコト 試そうよ
さぁ...
*繰り返し
フリーダウンロード、ロイヤリティフリーなので2次使用にどうぞ!インストもあるよ!!
DOVA フリーBGM素材「スペアキー」by GANO
ニコニ・コモンズ 「スペアキー」by GANO
最後に
2016年はどうなんでしょう、楽しい1年になるでしょうか!!
常に楽しく!!これを目指してどんな状況でもネタにして笑えるGANOでありたいと思います。
GANO
先月の業績報告はこちら!
スポンサーリンク
関連記事
-
2月の楽曲使用報告。演劇の客入れ曲ってのもあるのね。
2015年2月の楽曲使用報告 どうも、GANO(@Past_Orange)です。 僕はロイヤ
-
15年8月の楽曲使用報告。面白い曲の使われ方もありましたよ!
15年8月の楽曲使用報告 どうも、GANO(@Past_Orange)です。 僕はロイヤリテ
-
「他人のアタマで考えよう2017」に参加しました。そしてGANOの場合。
「各メンバーの目標に対する1年の活動内容を提案しあう会」に参加してみた どうも、GANO(@Pas
-
仕事に追われて好きなこと、やりたいことができないあなたへ。あなたの時間はそんな価値しかないの?罵倒ver.
こちらは罵倒バージョンです どうも、GANO(@Past_Orange)です。 この記事は過去の
-
2016年8月報告。ブログ10.9万PV、収入13.3万円。お腹がちょっと夏バテ気味です
2016年8月報告。ブログ10.9万PV、収入13.3万円 どうも、GANO(@Past_Oran
-
15年4月の楽曲使用報告。Android用のゲームにも使用されてたよ
15年4月の楽曲使用報告 どうも、GANO(@Past_Orange)です。 僕はロイヤリテ
-
親のスネはかじれるだけかじった方が良い。親が急にいなくなった話 前編
親のスネはかじれるだけかじった方が良い どうも、GANO(@Past_Orange)です。
-
2016年12月報告。ブログ10.6万PV、収入17.4万円。2016年の収入バランスや出来事もまとめます。
2016年12月報告。ブログ10.6万PV、収入17.4万円 どうも、GANO(@Past_Ora
-
アイドルユニット「POMERO」に楽曲『Can’t Let It Go』『グラデーション』を提供しました。
アイドルユニット「POMERO」に楽曲『Can't Let It Go』『グラデーション』を提供しま
-
5泊6日でグアム旅行に行ってきました!
5泊6日でグアム旅行 どうも、GANO(@Past_Orange)です。 とってもとってもパ